えんうんじゅうろくしゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > えんうんじゅうろくしゅうの意味・解説 

えんうん‐じゅうろくしゅう〔‐ジフロクシウ〕【燕雲十六州】

読み方:えんうんじゅうろくしゅう

中国五代後晋(こうしん)を建国した石敬瑭(せきけいとう)が、936年契丹(きったん)族の遼に割譲した華北平野16州。幽(燕とも。北京)・(けい)・涿(たく)・(たん)・順・瀛(えい)・・新・嬀(ぎ)・儒・武・蔚(うつ)・大同)・寰(かん)・応・朔(さく)の各州




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えんうんじゅうろくしゅう」の関連用語

1
燕雲十六州 デジタル大辞泉
100% |||||

えんうんじゅうろくしゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えんうんじゅうろくしゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS