えっくすでぃーぴくちゃーかーどとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > えっくすでぃーぴくちゃーかーどの意味・解説 

エックスディー‐ピクチャーカード【xDピクチャーカード】

読み方:えっくすでぃーぴくちゃーかーど

xD picture card小型メモリーカード規格の一。2002年オリンパス光学工業富士写真フイルム共同開発


xD-ピクチャーカード

読み方:えっくすでぃー ぴくちゃーかーど

xD-Picture Card2002年秋にデジタルカメラ用の記録メディア主な使用目的として開発されたもっとも新しいフラッシュメモリーカード。スマートメディア後釜としてフジフイルムオリンパス東芝共同開発した。カードサイズは20×25×1.7mmと大変に小型で、カードスロット小型に設計されているのが大きな特徴2005年2月オリンパスから1GBの大容量タイプ発売され将来的には8GBの大容量まで予定されている。また転送速度日に日に向上しTypeMTypeHといった高速型のxD-ピクチャーカードも誕生した


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えっくすでぃーぴくちゃーかーど」の関連用語

1
xDピクチャーカード デジタル大辞泉
100% |||||


えっくすでぃーぴくちゃーかーどのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えっくすでぃーぴくちゃーかーどのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2025 モーターマガジン社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS