うらうつりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > うらうつりの意味・解説 

うら‐うつり【裏移り】

読み方:うらうつり

先に印刷した紙面に、次に刷った紙のインクがついて汚れること。裏汚れ

(「裏写り」とも書く)印刷したの裏に文字や絵が透けて見えること。


うらうつり 【裏移り】

印刷インキ乾かないうちに上に紙が重なり、裏がインキ汚れること。でん粉などの微粉印刷面に吹き付け、紙と紙の間に空間作ることで裏移りを防ぐ、などの方法がある。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うらうつり」の関連用語

1
裏移り デジタル大辞泉
76% |||||


うらうつりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うらうつりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
印刷関係用語集印刷関係用語集
Copyright (C) 2025 K'sBookshelf All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS