うちくらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > うちくらの意味・解説 

うち‐くら【内蔵】

読み方:うちくら

《「うちぐら」とも》

三蔵(さんぞう)の一。古代朝廷官物収納した倉庫うちつくら。うちのくら

母屋と軒続き建ててある。家の内部から出入りする。→庭蔵

金持ち

「客の中での—と存ずる方から古き蚊屋賜る」〈浮・好色盛衰記・一〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うちくら」の関連用語

1
内蔵 デジタル大辞泉
100% |||||


3
監物 デジタル大辞泉
58% |||||

4
内蔵寮 デジタル大辞泉
50% |||||

5
三蔵 デジタル大辞泉
32% |||||


7
10% |||||

8
8% |||||



うちくらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うちくらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS