うすびとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 光学 > > うすびの意味・解説 

うす‐び【薄日/薄陽】

読み方:うすび

薄雲通してさす弱い日の光。弱い日差し薄ら日。「上がって—がさす」

低迷した状態からやや持ち直したときに見えてくる、かすかな希望のたとえ。「不況ながらも—を感じる」「低迷する雇用に—が差してきた」





うすびと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うすび」の関連用語

1
ユリウス日 デジタル大辞泉
100% |||||

2
薄ら日 デジタル大辞泉
100% |||||

3
修正ユリウス日 デジタル大辞泉
100% |||||

4
薄れ日 デジタル大辞泉
100% |||||


6
半額 デジタル大辞泉
56% |||||

7
薄額 デジタル大辞泉
56% |||||

8
薄日 デジタル大辞泉
52% |||||

9
デジタル大辞泉
32% |||||


うすびのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うすびのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS