うざくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 大阪弁 > うざくの意味・解説 

うざく

大阪弁 訳語 解説
うざく -- 鰻ざく。うなぎとざくざく。うなぎの白焼き小切りにし、揉み瓜とあえたもの。揉み瓜は「ざくざくと言い、瓜を薄切りにして塩で揉んで酢をかけたもののこと。



このページでは「大阪弁」からうざくを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からうざくを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からうざく を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うざく」の関連用語

1
金剛桜 デジタル大辞泉
100% |||||

2
鰻ざく デジタル大辞泉
78% |||||

3
西行桜 デジタル大辞泉
52% |||||


5
上溝桜 デジタル大辞泉
34% |||||





うざくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うざくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS