いろなおしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いろなおしの意味・解説 

いろ‐なおし〔‐なほし〕【色直し】

読み方:いろなおし

結婚式終わったあとで、または披露宴途中で花嫁式服脱いで別の色模様のある衣服着替えること。近世婚礼のときは衣服調度室内装飾など白色統一したものを、式後3日目平常の色のものに変えたことに由来色変わり

出産後101日目に、赤子産婦それまで白小袖を色小袖着替えること。色変わり

着物染め直し




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

いろなおしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いろなおしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS