居流れるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 動詞 > 下一段活用 > ラ行下一段活用 > 居流れるの意味・解説 

い‐なが・れる〔ゐ‐〕【居流れる】

読み方:いながれる

[動ラ下一[文]ゐなが・る[ラ下二

多くの人が上席から順に並んで座る。列座する。居並ぶ。「役者一同舞台に—・れての口上

芝居の裏方が、場面転換するまでの時間が短いため、幕が開いて舞台裏そのまま待機する

ひとかたまりとなって流れる。

「その沙(すなご)、或(ある)は風の随(まにま)に(ふ)り、或は—・れて(あり)と散り」〈出雲国風土記





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「居流れる」の関連用語

居流れるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



居流れるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS