いぎなり東北産の作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 09:10 UTC 版)
リリースリスト | ||
---|---|---|
↙スタジオ・アルバム | 3 | |
↙EP | 3 | |
↙シングル | 9 | |
↙映像作品 | 13 | |
↙配信限定シングル | 4 |
いぎなり東北産の作品(いぎなりとうほくさんの さくひん)は、日本の女性アイドルグループ・いぎなり東北産が発売した作品の一覧[1]。
シングル
# タイトル (リリース日) |
収録曲 | 備考 |
---|---|---|
1stシングル 天下一品〜みちのく革命〜/ワンダフル東北 (2017年3月26日) |
|
|
2ndシングル ハイテンションサマー! (2017年7月30日) |
|
|
3rdシングル トラベル/Papa (2017年11月19日) |
|
|
4thシングル いただきランチャー (2018年3月21日) |
|
|
5thシングル おのぼりガール (2018年7月14日) |
|
|
6thシングル 百花繚乱物語 (2018年11月23日) |
|
|
7thシングル Burnin' Heart (2019年4月27日) |
|
|
8thシングル No Make (2019年11月23日) |
|
|
9thシングル re;star (2020年10月24日) |
|
天下一品〜みちのく革命〜/ワンダフル東北
『天下一品〜みちのく革命〜/ワンダフル東北』(てんかいっぴん(みちのくかくめい) / Wonderfulとうほく)は、2017年3月26日に発売された、いぎなり東北産のインディーズ1stシングル、グループ初のCD作品である。
- 天下一品〜みちのく革命〜
- グループ初のオリジナル曲
- 戦いに挑む熱い気持ちを歌ったアッパーチューン[2]
- 作詞・作曲・編曲:パンダライオン
- 2016年11月27日「だって ダーウィンなんだもーん♡」(@仙台darwin)において初披露
- 天下一品のサブタイトル 〜みちのく革命〜はメンバーの湊が名付けた。
- 1stアルバム『東北インバウンド』に2020年バージョンが収録
- ワンダフル東北
- 作詞・作曲・編曲:パンダライオン
- 2017年3月26日、いぎなり東北産・桜エビ〜ず ツーマンライブ「当日までに仲良くなんかなれるかい!」において初披露
- 2ndアルバム『東京インベーダー』にニューバージョンが収録
ハイテンションサマー!
『ハイテンションサマー!』(High Tension Summer!)は、2017年7月30日に発売された、いぎなり東北産の2ndシングルである。
- ハイテンションサマー!
- 作詞・作曲・編曲:パンダライオン
- 2017年6月24日「たがじょうダジョー!」において初披露
- 1stアルバム『東北インバウンド』に2020年バージョンが収録
- 妄想方程式
- 作詞・作曲・編曲:渡邊孝博
- 2017年7月30日、「ハイテンションサマー!」リリースイベントにおいて初披露
トラベル/Papa
『トラベル/Papa』(Travel / パパ)は、2017年11月19日に発売された、いぎなり東北産の3rdシングルである。
- トラベル
- 作詞・作曲・編曲:NA.ZU.NA
- 2017年11月3日「八木山フェスタ」において初披露
- Papa
- 作詞・作曲・編曲:パンダライオン
- 2017年11月19日、「トラベル」リリースイベントにおいて初披露
いただきランチャー
『いただきランチャー』(Itadaki Launcher)は、2018年3月21日に発売された、いぎなり東北産の4thシングルである。
- いただきランチャー
- 作詞・作曲・編曲:芥田貴弘
- 2018年2月10日「東北復興応援コンサート」において初披露
- シャニムニポジティボー
- 作詞:小久保祐希、作曲:NA.ZU.NA / 小久保祐希、編曲:NA.ZU.NA
- 2018年3月24日、「いただきランチャー」リリースイベントにおいて初披露
- 乾杯ニッポン
- 作詞・作曲・編曲:まじかる☆ひもり
- 2017年12月23日「あわてんぼうのサンタフェ」において初披露
おのぼりガール
『おのぼりガール』(Onobori Girl)は、2018年7月14日に発売された、いぎなり東北産の5thシングルである。
- おのぼりガール
- 作詞・作曲・編曲:渡辺和紀
- 2018年6月24日「ライブライブ!」において初披露
- feeling
- 作詞:Giz'Mo(from Jam9)、作曲:NA.ZU.NA / Giz'Mo(from Jam9)、編曲:NA.ZU.NA
- 2018年8月16日、「おのぼりガール」リリースイベントにおいて初披露
- 恋はじめ
- 作詞:Lauren Kaori、作曲・編曲:ArmySlick / Lauren Kaori
- 2018年5月27日「第1回 始球式やりたい」において初披露
- HOME
- 作詞:Giz'Mo(from Jam9)、作曲・編曲:ArmySlick / Giz'Mo(from Jam9)
- 2018年7月7日、HMV仙台E BeanSリニューアル1周年記念!1日店長イベントにおいて初披露
百花繚乱物語
『百花繚乱物語』(ひゃっかりょうらん ものがたり)は、2018年11月23日に発売された、いぎなり東北産の6thシングルである。
- 百花繚乱物語
- 作詞・作曲・編曲:パンダライオン
- 2018年10月27日、パンダライオンpresents いぎなりハロウィンパーティーにおいて初披露
- 青春修学旅行
- 作詞・作曲・編曲:まじかる☆ひもり
- 枕投げの曲
- 2018年11月23日、「百花繚乱物語」リリースイベントにおいて初披露
- リライトガール
- 作詞:いとうまさる、作曲:ジントシオ
- 2018年12月23日、イービーンズとっておきのChristmas Liveにおいて初披露
- 作品譜面集『ブラバン!甲子園 番外編13【ジントシオ作品集Vol.1】』(2021年7月9日発売、ロケットミュージック)に吹奏楽向けアレンジが収録[3]
- TOHOKU FUNKY RAIL
- 作詞:小久保祐希 / YHANAEL、作曲:家原正樹 / 小久保祐希 / YHANAEL、編曲:家原正樹
- 2018年12月30日、いぎなり東北大忘年会において初披露
Burnin' Heart
『Burnin' Heart』(バーニン ハート)は、2019年4月27日に発売された、いぎなり東北産の7thシングルである。
- Burnin' Heart
- 作詞:Yu-ki Kokubo、作曲:Kohei Yokono / Yu-ki Kokubo、編曲:Kohei Yokono
- 2019年3月30日、東北ライブハウス巡り(秋田)において初披露
- 我ら
- 作曲・編曲:kyo
- 2018年12月30日、いぎなり東北大忘年会において初披露
- サンセット
- 作詞:Giz'Mo(from Jam9)、作曲:YUU for YOU / Giz'Mo(from Jam9)、編曲:YUU for YOU
- 2019年4月27日、「Burnin' Heart」リリースイベントにおいて初披露
- コンビニエント・エゴ
- 作詞:halu-note、作曲・編曲:太田貴之 / halu-note
- いぎなりちゃん曲(橘花怜・桜ひなの・藤谷美海・伊達花彩)
- 2018年12月30日、いぎなり東北大忘年会において初披露
- 遠坂めぐ(halu-note名義)が初めて他のアーティストに楽曲提供した曲
- Love is here
- 作詞:YHANAEL、作曲:Masaki Iehara / Yu-ki Kokubo、編曲:Masaki Iehara
- とうほくちゃん曲(律月ひかる・北美梨寧・葉月結菜・安杜羽加・吉瀬真珠)
- 2018年12月30日、いぎなり東北大忘年会において初披露
No Make
『No Make』(ノー メイク)は、2019年11月23日に発売された、いぎなり東北産の8thシングルである。
- No Make
- 作詞:深川琴美、作曲・編曲:田中俊亮
- 2019年11月23日、「No Make」リリースイベントにおいて初披露
- BUBLLE POPPIN
- 作詞・作曲・編曲:パンダライオン
- 2019年7月15日、MV撮影(@EBeanS)において初披露
- 2019年8月9日にグループ初のMV[4]を公開
- 桜ひなのが最後のサビ前に響かせるロングトーンが魅せ場の一つ。
- Let's シンガソング
- 作詞・作曲・編曲:NA.ZU.NA
- 2019年12月29日、いぎなり東北大大忘年会において初披露[5]
- あなたは
- 作詞・作曲・編曲:まじかる☆ひもり
- 2019年7月27日、秋田通常祭において初披露
re;star
『re;star』(リ スター)は、2020年10月24日に発売された、いぎなり東北産のインディーズ9thシングルである。
- re;star
- 作詞:Wisteria、作曲・編曲:猟平 / めんま
- 2020年10月24日、東北インバウンドツアー(仙台)において初披露
- クラウドファンディングでMV[6]を制作
- Chim Chim Chim Knee
- 作詞・作曲・編曲:木下智哉
- 2020年10月5日、東北インバウンドツアー(川崎)において初披露
- 宇宙に行こう!
- 作詞・作曲:みきちゅ、編曲:MUTEKI DEAD SNAKE
- 2020年8月2日、祝配信ワンマン単独において初披露
- おぼろ花火
- 作詞・作曲・編曲:ヤナガワタカオ
- 2020年7月4日、第3回ディスタンスライブにおいて初披露
- 2020年7月22日に動画[7]を公開
アルバム
# タイトル (リリース日) |
収録曲 | 備考 |
---|---|---|
1stアルバム 東北インバウンド (2020年3月20日) |
|
|
2ndアルバム 東京インベーダー (2021年6月6日) |
|
|
3rdアルバム 東北産万博 (2024年4月6日) |
|
東北インバウンド
『東北インバウンド』(Tohoku Inbound)は、2020年3月20日に発売された、いぎなり東北産のインディーズ1stアルバムである。新曲5曲と、2020年バージョン2曲を含むインディーズ8thシングルまでの8曲を収録しており、配信版は「3000days」も収録している。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「伊達サンバ」 | パンダライオン | パンダライオン | パンダライオン |
2. | 「天下一品〜みちのく革命〜2020ver.」 | パンダライオン | パンダライオン | パンダライオン |
3. | 「Trophy Girl」 | Wisteria | ジントシオ | ジントシオ |
4. | 「ハイテンションサマー!2020ver.」 | パンダライオン | パンダライオン | パンダライオン |
5. | 「トラベル」 | NA.ZU.NA | NA.ZU.NA | NA.ZU.NA |
6. | 「ウィンターのアゲアゲバッコーン!」 | 渡邊孝博 | 渡邊孝博 | 渡邊孝博 |
7. | 「いただきランチャー」 | 芥田貴弘 | 芥田貴弘 | 芥田貴弘 |
8. | 「おのぼりガール」 | 渡辺和紀 | 渡辺和紀 | 渡辺和紀 |
9. | 「sister」 | まじかる☆ひもり | まじかる☆ひもり | まじかる☆ひもり |
10. | 「百花繚乱物語」 | パンダライオン | パンダライオン | パンダライオン |
11. | 「Burnin' Heart」 | Yu-ki Kokubo | Kohei Yokono Yu-ki Kokubo |
Kohei Yokono |
12. | 「No Make」 | 深川琴美 | 田中俊亮 | 田中俊亮 |
13. | 「桜プロミス」 | Masaki Iehara 常楽寺澪 |
Masaki Iehara 常楽寺澪 |
Masaki Iehara 常楽寺澪 |
14. | 「3000days」 | Wisteria | AKIHIKO IGAME |
- 伊達サンバ
- 2020年6月1日、第1回ディスタンスライブにおいて初披露
- 2020年4月12日にMV[8]を公開
- 伊達花彩のアイカツプラネット主演が決まり歌詞が変更になった
- 天下一品〜みちのく革命〜2020ver.
- 1stシングル表題曲「天下一品〜みちのく革命〜」の2020年バージョン
- Trophy Girl
- 2020年4月11日、エンドー音楽堂において初披露
- ハイテンションサマー!2020ver.
- 2ndシングル表題曲「ハイテンションサマー!」の2020年バージョン
- トラベル
- 3rdシングル表題曲
- ウィンターのアゲアゲバッコーン!
- 2019年12月14日、サンプラ合同リハにおいて初披露
- いただきランチャー
- 4thシングル表題曲
- おのぼりガール
- 5thシングル表題曲
- sister
- 2020年6月1日、第1回ディスタンスライブにおいて初披露
- 百花繚乱物語
- 6thシングル表題曲
- Burnin' Heart
- 7thシングル表題曲
- No Make
- 8thシングル表題曲
- 桜プロミス
- 2020年4月11日、エンドー音楽堂において初披露
- 3000days
- 2019年12月29日、いぎなり東北大大忘年会において初披露[5]
東京インベーダー
『東京インベーダー』(Tokyo Invader)は、2021年6月4日に発売された、いぎなり東北産のインディーズ2ndアルバムである。新曲9曲と、既発曲「re;star」、「ワンダフル東北」ニューバージョンの11曲を収録している。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「re;star」 | Wisteria | 猟平 めんま |
猟平 めんま |
2. | 「HANA」 | パンダライオン | パンダライオン | パンダライオン |
3. | 「うぢらとおめだづ」 | 磯崎健史 | 磯崎健史 | 磯崎健史 |
4. | 「気楽にいこうよ」 | 遠坂めぐ | 太田貴之 遠坂めぐ |
太田貴之 遠坂めぐ |
5. | 「深夜特急」 | カヌマアユミ | 藤田卓也 | 藤田卓也 |
6. | 「Whatever」 | 山田智和 | 山田智和 | 住谷翔平 |
7. | 「Action!」 | まじかる☆ひもり | マジカル☆ひもり | マジカル☆ひもり |
8. | 「未成年」 | 浅利進吾 | 浅利進吾 | 浅利進吾 |
9. | 「Fly Out」 | MOMIKEN | 守尾崇 | 守尾崇 |
10. | 「Being」 | 矢吹香那 | 矢吹香那 | 前口ワタル |
11. | 「ワンダフル東北 〜New ver.〜」 | パンダライオン | パンダライオン | パンダライオン |
- re;star
- 9thシングル表題曲
- HANA
- 2021年4月3日、花の都 お江戸ライブにおいて初披露
- うぢらとおめだづ
- 2021年3月20日、伊達花彩 復活生誕祭においてMV撮影
- 2021年5月19日にMV[9]を公開
- tbcラジオ tbcイチオシパワープレイ 2021年6月度[10]
- 気楽にいこうよ
- 伊達花彩ソロ曲
- 2020年12月26日、いぎなり県民2daysにおいて初披露
- 深夜特急
- 2021年6月6日、Power Into Tohoku ツアー(豊洲)において初披露
- Whatever
- 2020年12月27日、いぎなり県民2daysにおいて初披露
- Action!
- 2020年12月26日、いぎなり県民2daysにおいて初披露
- 未成年
- とうほくちゃん曲(律月ひかる・北美梨寧・葉月結菜・安杜羽加・吉瀬真珠)
- 2021年5月2日、Power Into Tohoku ツアー(いわき)において初披露
- Fly Out
- いぎなりちゃん曲(橘花怜・桜ひなの・藤谷美海・伊達花彩)
- 2021年4月29日、Power Into Tohoku ツアー(釜石)において初披露
- Being
- 2021年6月6日、Power Into Tohoku ツアー(豊洲)において初披露
- ワンダフル東北 〜New ver.〜
- 1stシングル収録曲「ワンダフル東北」のニューバージョン
東北産万博
『東北産万博』(とうほくさん ばんぱく)は、2024年4月6日に発売された、いぎなり東北産のインディーズ3rdアルバムである[11]。新曲12曲を収録している。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「大勝利宣言」 | 浅利進吾 | 浅利進吾 | 浅利進吾 |
2. | 「狂くるどっかーん♡」 | 律月ひかる | 大森靖子 | 大久保薫 |
3. | 「ゾンビソサエティー」 | 坂本龍 | 坂本龍 | 坂本龍 |
4. | 「沼れ!マイラバー」 | 鈴木裕哉 | 鈴木裕哉 | Yo-SK |
5. | 「恋愛フィルター」 | 遠坂めぐ | 遠坂めぐ | 太田貴之 |
6. | 「TOHOKUちゃんぷるー」 | パンダライオン | パンダライオン | パンダライオン |
7. | 「トーホク・ラブ・ストーリー 〜恋はいつも突然に〜」 | 浅利進吾 | 守尾崇 | 守尾崇 |
8. | 「轟」 | 園田健太郎 | 園田健太郎 | 園田健太郎 |
9. | 「イヤギハジャ」 | 渡辺未来 | 渡辺未来 | 渡辺未来 |
10. | 「ばんださん」 | 大鹿大輝 | 大鹿大輝 | 大鹿大輝 |
11. | 「旅の途中」 | 浅利進吾 | 浅利進吾 | 山下洋介 |
12. | 「東京アレルギー」 | the仙台ズブロッカ | the仙台ズブロッカ | 川崎智哉 |
- 大勝利宣言
- 2024年5月3日、北東北ゴールデンめぐり(青森)において初披露
- 狂くるどっかーん♡
- 2023年12月16日、いぎなりクリスマス 2023 2部 赤鼻のとうほくちゃん において初披露
- 2024年2月15日 先行配信
- メンバーの律月ひかるが作詞し、尊敬する大森靖子と作り上げた。
- ゾンビソサエティー
- 2023年10月29日、スタプラアイドルフェスティバル〜秋の新曲収穫祭〜において初披露
- 2023年10月30日 先行配信
- 沼れ!マイラバー
- 2024年1月14日、A LIVE SENDAI Vol.1において初披露
- 2024年2月14日 MV[12]公開
- 2024年3月9日 先行配信
- JOYSOUNDにて本人映像MV付カラオケ配信[13]
- TikTok投稿キャンペーン「#ヌマラバ選手権」
- TikTok 楽曲ランキング 7週連続TOP50入り 最高位6位[14]
- 日本テレビ系「バズリズム02」 2024年6月度オープニングテーマ
- 恋愛フィルター
- 2023年11月5日、遠坂めぐ×いぎなり東北産ツーマンコンサートにおいて初披露
- 2023年11月6日 先行配信
- TOHOKUちゃんぷるー
- 沖縄テイストがメロディ、アレンジ、振付に盛り込まれた楽曲[15]
- 2024年7月26日、東京ワンマンライブ 〜年末への前哨戦〜において初披露
- トーホク・ラブ・ストーリー 〜恋はいつも突然に〜
- 葉月結菜・安杜羽加・藤谷美海ユニット曲
- 2024年3月9日、2024春ツアー TOHOKU-SAN EXPO 宮城公演において初披露
- 轟
- 桜ひなの・伊達花彩ユニット曲
- 2024年3月9日、2024春ツアー TOHOKU-SAN EXPO 宮城公演において初披露
- 2024年2月25日先行配信
- イヤギハジャ
- 北美梨寧・吉瀬真珠ユニット曲
- 2024年3月9日、2024春ツアー TOHOKU-SAN EXPO 宮城公演において初披露
- ばんださん
- 律月ひかる・橘花怜ユニット曲
- 2024年3月9日、2024春ツアー TOHOKU-SAN EXPO 宮城公演において初披露
- 旅の途中
- 2023年12月28日、いぎなり東北産 2023年大一番ライブ 〜いぎなり伝説への幕開け〜において初披露
- 2024年1月1日 先行配信
- 東京アレルギー
- 2024年4月6日、2024春ツアー TOHOKU-SAN EXPO 東京公演において初披露
- 2024年4月1日 先行配信
ミニアルバム
# タイトル (リリース日) |
収録曲 | 備考 |
---|---|---|
1stミニアルバム 武道館リハ (2022年3月5日) |
|
|
2ndミニアルバム いぎなりメジャーデビュー (2022年11月11日) |
|
|
3rdミニアルバム THE 東北産 2023年8月9日 |
|
|
Blu-ray『REVENGE LIVE』 特典ミニアルバム (2025年4月25日) |
|
武道館リハ
『武道館リハ』(ぶどうかんリハ)は、2022年3月5日に発売された、いぎなり東北産のインディーズ1stミニアルバムである。新曲6曲を収録している。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「シャチョサン」 | パンダライオン | パンダライオン | パンダライオン |
2. | 「I decided」 | YU-G | YU-G 陶山隼 |
陶山隼 |
3. | 「ニュートロ」 | 渡辺未来 | 渡辺未来 | 渡辺未来 |
4. | 「テキーナ」 | 浅利進吾 | 浅利進吾 | 浅利進吾 |
5. | 「真っ直ぐに、明日がある」 | ARAKI | ARAKI | ARAKI |
6. | 「線の物語」 | 田中俊亮 | 田中俊亮 | 田中俊亮 |
- シャチョサン
- 2022年3月26日、TOKYO INVADER IIにおいて初披露
- 2022年3月5日にMV[16]を公開
- I decided
- 「固い決意で前に進んでいこう」という熱い気持ちを、9人が心を込めて歌うバラード曲[2]
- 2021年10月2日、大一番ライブ TOKYO INVADER において初披露
- 2021年11月24日 先行配信
- 2021年12月1日にMV[17]を公開
- ニュートロ
- 歌 律月・葉月・伊達
- 2021年12月25日、いぎなりクリスマス(会)〜真っ白な恋編〜において初披露
- テキーナ
- 歌 吉瀬・桜・藤谷
- 2021年12月25日、いぎなりクリスマス(会)〜真っ赤な恋編〜において初披露
- 真っ直ぐに、明日がある
- 歌 北美・安杜・橘
- 2021年10月2日、大一番ライブ TOKYO INVADER において初披露
- 2021年12月29日 先行配信
- 線の物語
- 2022年3月5日、「武道館リハ」リリースイベントにおいて初披露
いぎなりメジャーデビュー
『いぎなりメジャーデビュー』(Iginari Major debut)は、2022年11月11日に発売された、いぎなり東北産のインディーズ2ndミニアルバムである。新曲6曲を収録している。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「メタハンマー」 | Kentaro Sonoda | Kentaro Sonoda | Kentaro Sonoda |
2. | 「HiGHER,HiGHER!!」 | MOMIKEN | 守尾崇 | 守尾崇 |
3. | 「服を着て、恋したい」 | 大森靖子 | 大森靖子 | 大久保薫 |
4. | 「ふたりの答え」 | Wisteria | Giz'Mo(from Jam9) 石黒剛 |
石黒剛 |
5. | 「スズメDANCE」 | the仙台ズブロッカ | the仙台ズブロッカ | the仙台ズブロッカ |
6. | 「Symphony」 | TATSUNE | 原一博 | 原一博 |
- メタハンマー
- 2022年8月19日、東京行かないツアー(神奈川)において初披露
- 2022年8月17日にMV[18]を公開
- HiGHER,HiGHER!!
- 2022年11月23日、サンプラ大一番において初披露
- 服を着て、恋したい
- 2022年7月30日、東京行かないツアー(宮城)において初披露
- 2022年7月31日 先行配信
- メンバー律月ひかるが憧れる大森靖子の楽曲提供
- 「病み」と「かわいい」が共存
- 「大森靖子楽曲総選挙2024」において400曲以上の中で41位にランクイン[19]
- 2024年8月1日付 TikTok ウィークリーチャート2位[20]
- ふたりの答え
- 2022年12月24日、サンプラ大一番において初披露
- スズメDANCE
- 2022年9月24日、地方創生ライブ 〜いぎなり少女隊〜 in 仙台において初披露
- Symphony
- 2022年11月23日、サンプラ大一番において初披露
THE 東北産
『THE 東北産』(ザ とうほくさん)は、2023年8月9日に発売された、いぎなり東北産のインディーズ2rdミニアルバムである。新曲6曲を収録している。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「結び」 | Kentaro Sonoda | Kentaro Sonoda | Kentaro Sonoda |
2. | 「わざとあざとエキスパート」 | 鈴木裕哉 | 鈴木裕哉 | Yo-SK |
3. | 「どっち?こっち?どうすっぺ!」 | 前山田健一 | 前山田健一 | 藤原燈太 |
4. | 「負けないうた」 | the仙台ズブロッカ | the仙台ズブロッカ | the仙台ズブロッカ |
5. | 「NIWAKA」 | まじかる☆ひもり | まじかる☆ひもり | まじかる☆ひもり |
6. | 「飛ぶぞ!」 | ユミエダ タクミ | 森宗秀隆 | 森宗秀隆 |
- 結び
- 2023年5月19日、全国絶対に負けないツアー(東京)において初披露
- わざとあざとエキスパート
- 2023年3月5日、全国絶対に負けないツアー(宮城)において初披露
- 2023年3月3日にMV[21]を公開
- TikTok 2023年5月8日付 月間楽曲ランキング第1位[22]
- 2023年11月23日にTikTokにて韓国語バージョンの音源リリース
- 2024年8月にTikTok総視聴回数が1億回を突破した[23]
- 2024年10月5日にアイカツアカデミー!配信部のカバーMV[24]公開
- どっち?こっち?どうすっぺ!
- 2023年5月3日、全国絶対に負けないツアー(福岡)において初披露
- 負けないうた
- グループのこれまでの歩みを振り返りつつ、靴紐を結び直してさらなる夢に向かって進んでいくという思いを歌ったダイナミックなナンバー[2]
- 2023年4月8日、全国絶対に負けないツアー(千葉)において初披露
- NIWAKA
- 2023年5月20日、全国絶対に負けないツアー(東京)において初披露
- 飛ぶぞ!
- 2023年7月2日、超NATSUZOME2023において初披露
『REVENGE LIVE』特典ミニアルバム
2025年4月25日に発売されたBlu-ray『REVENGE LIVE』に特典ミニアルバムが付属している。新曲6曲が収録されており、配信リリースもされている。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1. | 「あーぐれす」 | 浅井俊樹 | 浅井俊樹 | 浅井俊樹 |
2. | 「チョコスプレー♡」 | 清 竜人 | 清 竜人 | 清 竜人 |
3. | 「Viper」 | MOMIKEN | 守尾崇 | 守尾崇 |
4. | 「オランジェット」 | 浅利進吾 | 浅利進吾 | 浅利進吾 |
5. | 「アイドルは正義♡」 | 磯崎健史 | 磯崎健史 | 磯崎健史 |
6. | 「ナイツオブナインズ!」 | パンダライオン | パンダライオン | パンダライオン |
- あーぐれす
- 造語”Aarghless”の意味は、希望しかない。絶望した時に発する「あーあ」(Aargh)がない(less)の意。明るさで溢れている楽曲[25]。
- 2025年4月26日、いぎなり野音LIVE '25において初披露
- チョコスプレー♡
- キャッチーなメロディや歌詞、セリフが詰め込まれているキュートな楽曲[26]。
- 2024年11月22日 配信
- 2024年12月6日にMV[27]を公開
- 2025年2月9日からJOYSOUNDカラオケ配信
- 2024年9月29日、東京ワンマンライブ 〜年末への前哨戦〜 仙台追加公演において初披露
- Viper
- 毒蛇を意味するViperは、妖しく大人に魅せるエッジの効いたダンスナンバー[25]。
- 2025年4月26日、いぎなり野音LIVE '25において初披露
- オランジェット
- 2024年3月23日、伊達花彩 生誕祭 〜神爛漫〜において初披露
- 2024年4月28日 配信
- 伊達花彩ソロ曲
- アイドルは正義♡
- 2024年10月7日 配信
- 橘花怜ソロ曲
- 2024年10月14日、橘花怜 生誕祭 絶対アイドルの誓い♡において初披露
- ナイツオブナインズ!
- これまで発表してきた楽曲のエッセンスが取り入れられた振り付けと、いぎなり東北産の2024年を詰め込んだフレーズと想いで歌詞を満たした楽曲[28]。
- 2024年12月25日 配信
- 2024年12月29日、リベンジライブにおいて初披露
配信限定シングル
曲名 | リリース日 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
微妙 | 2023年1月1日 | Wisteria | まじかる☆ひもり | まじかる☆ひもり | 歌 北美・葉月・安杜・桜・藤谷 2022年12月24日 サンプラ大一番において初披露 |
ツンデレラ | 2025年5月31日 | YAMATSU | YAMATSU | YAMATSU | 2025年6月1日 A LIVE SENDAI Vol.3において初披露 桜ひなのを筆頭に、東北産の9人がまるでツンデレなお姫様になったような楽曲[29] |
背徳のエビデンス | 2025年7月7日 | mitoha | 松隈ケンタ | SCRAMBLES | 2025年7月7日 配信 2025年7月9日 TOHOKU9(@日本武道館)において初披露 |
Beyond the screen | 2025年7月14日 | マジカル☆ひもり | マジカル☆ひもり | マジカル☆ひもり | 2025年7月14日 配信 受注生産Blu-ray『七転八倒それで九。』主題歌 |
- メンバーソロ曲の配信限定シングル
-
- 私、プリンセスだもん!(2025年5月17日配信、作詞・作曲・編曲:金山秀士) - 桜ひなのソロ曲
その他楽曲
曲名 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
東北産出囃子 | kyo | 2017年7月16日 いぎなり東北産×HMVコラボグッズ販売特典イベントにて初披露 |
||
いぎなり魔曲 | BigBoom | 2022年8月14日 7周年記念収穫祭にて初披露 |
参加作品
曲名 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
夢幻歌劇 | オークラ | カンケ | 柏崎三十郎 | 2017年3月26日リリース 桜エビ〜ずとコラボCD-R『夢幻歌劇』 「えびとう産」として桜エビ〜ずとコラボ 2017年3月26日にMV[30]を公開[31] |
We Are “STAR” | 水野良樹 | 水野良樹 | nishi-ken | 2018年7月10日リリース STARDUST PLANET『We Are “STAR”』収録 2018年7月27日にMV[32]を公開[33] 2018年7月11日に いぎなり東北産 ver.の動画[34]を公開 |
- 『We Are “STAR”』収録のメンバー参加作品
- カバーYouTubeプロジェクト『Re:spect』第3弾
映像作品
タイトル | リリース日 | 発売元 (備考) |
---|---|---|
7thシングル『Burnin’Heart』その①(CD+DVD) <いぎなり東北大忘年会> |
2019年4月27日 | スターダストプロモーション |
祝東京初ワンマン単独 | 2020年2月29日 | スターダストプロモーション |
1stアルバム『東北インバウンド』+映像 <いぎなり東北大大忘年会> |
2020年4月12日 | スターダストプロモーション |
祝配信ワンマン単独 | 2020年10月2日 | スターダストプロモーション |
東北インバウンドツアー CLUB CITTA' | 2020年12月20日 | スターダストプロモーション |
2ndアルバム『東京インベーダー』(豪華限定盤) <いぎなり県民2days> |
2021年6月6日 | スターダストプロモーション |
1stミニアルバム『武道館リハ』(豪華盤) <TOKYO INVADER> |
2022年3月5日 | スターダストプロモーション |
2ndミニアルバム『いぎなりメジャーデビュー』(豪華盤) <TOKYO INVADER Ⅱ>[35] |
2022年11月11日 | スターダストプロモーション |
東京行かないツアー〜外堀を埋めろ!〜 ファイナル公演 KT Zepp Yokohama |
2023年1月14日 | スターダストプロモーション |
3rdアルバム『THE 東北産』(豪華盤) <全国絶対に負けないツアー>[36] |
2023年8月9日 | スターダストプロモーション |
3rdミニアルバム『東北産万博』(豪華盤) <2023年大一番ライブ>[37] |
2024年4月6日 | スターダストプロモーション |
2024春ツアー「TOHOKU-SAN EXPO」東京公演[38][39][40] | 2024年9月29日 | スターダストプロモーション |
REVENGE LIVE[28] | 2025年4月25日 | スターダストプロモーション (特典ミニアルバム付属) |
タイトル | リリース日 | 発売元 |
---|---|---|
俺の藤井 2016 in さいたまスーパーアリーナ 〜Tynamite!!〜第1回 ワンデイワールドリーグ戦 & やっぱりライブ!スタフェス〜2016〜 |
2016年5月25日 | スターダストレコーズ |
夏S 2018 ももクロトリビュート 〜みんなで10周年をお祝いしちゃうぞ!〜 Complete Box[41] |
2018年3月27日 | スペースシャワーネットワーク |
スタプラアイドルフェスティバル2023 | 2023年7月26日 | スターダストプラネット |
脚注
注釈
出典
- ^ ディスコグラフィー - いぎなり東北産オフィシャルサイト
- ^ a b c “いぎなり東北産 特集|東北発“今最も対バンしたくないアイドル”の魅力を徹底解説”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ. 8 August 2023. 2025年7月17日閲覧.
- ^ “ジントシオ氏の作品集が高校野球向け譜面シリーズ「ブラバン甲子園」に登場…7月に2冊刊行”. スポーツ報知. 2021年7月11日閲覧。
- ^ いぎなり東北産『BUBBLE POPPIN』 MV - YouTube
- ^ a b いぎなり東北産『3000days』『Let's シンガソング』ライブ映像 - YouTube
- ^ いぎなり東北産『re;star』MV - YouTube
- ^ いぎなり東北産『おぼろ花火』 - YouTube
- ^ いぎなり東北産『伊達サンバ』MV - YouTube
- ^ いぎなり東北産『うぢらとおめだづ』MV - YouTube
- ^ @madeintohoku (1 June 2021). “リード曲の『うぢらとおめだづ』が6月度〈tbcイチオシパワープレイ〉に選ばれました”. X(旧Twitter)より2021年6月3日閲覧.
- ^ “いぎなり東北産「東北産万博」特集 リーダー橘花怜インタビュー&メンバー手書きメッセージ”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ. 12 April 2024. 2025年7月17日閲覧.
- ^ いぎなり東北産『沼れ!マイラバー』MV - YouTube
- ^ “【オフィシャルレポ】いぎなり東北産、春ツアー初日に新ALリリースをサプライズ発表 ”. OTOTOY. オトトイ株式会社. 11 March 2024. 2024年3月21日閲覧.
- ^ “いぎなり東北産、TikTok投稿キャンペーン「#ヌマラバ選手権」開催決定”. GirlsNews. 株式会社レゾリューション. 16 March 2024. 2024年3月21日閲覧.
- ^ “いぎなり東北産[ライブレポート]最強の9人が躍動して勝利を掴んだ年末リベンジライブ前哨戦「もう攻める以外の選択肢はなしです!」”. Pop'n'Roll. ジャパンミュージックネットワーク株式会社. 30 July 2024. 2024年8月5日閲覧.
- ^ いぎなり東北産『シャチョサン』MV - YouTube
- ^ いぎなり東北産『I decided』MV - YouTube
- ^ いぎなり東北産『メタハンマー』MV - YouTube
- ^ “いぎなり東北産「服を着て、恋したい」 大森靖子の歌詞が呼ぶ女の子の共感、さらけ出された“病み”と“かわいい””. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ. 1 July 2024. 2025年7月17日閲覧.
- ^ “いぎなり東北産、話題曲「服を着て、恋したい」がTikTok楽曲ランキング堂々2位にランクイン”. CD Journal. 株式会社 シーディージャーナル. 2 August 2024. 2024年8月5日閲覧.
- ^ いぎなり東北産『わざとあざとエキスパート』MV - YouTube
- ^ “いぎなり東北産、TikTokにて<わざとあざと選手権>開催! 【メンバーコメントあり】”. Pop'n'Roll. ジャパンミュージックネットワーク株式会社. 9 May 2023. 2023年11月7日閲覧.
- ^ “いぎなり東北産、「わざとあざとエキスパート」のTikTok総視聴回数が1億回を突破!”. Pop'n'Roll. ジャパンミュージックネットワーク株式会社. 17 August 2024. 2024年8月17日閲覧.
- ^ 【アイカツアカデミー!】「わざとあざとエキスパート」 Covered by 姫乃みえる 真未夢メエ 和央パリン - YouTube
- ^ a b “いぎなり東北産[ライブレポート]圧倒的熱量を生み出しながら、揺るぎない決意をステージに刻んだ日比谷野音ワンマン”. Pop'n'Roll. ジャパンミュージックネットワーク株式会社. 28 April 2025. 2025年4月29日閲覧.
- ^ “いぎなり東北産、清竜人の提供曲「チョコスプレー♡」リリース”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ. 23 November 2024. 2024年12月1日閲覧.
- ^ いぎなり東北産『チョコスプレー♡』MV - YouTube
- ^ a b “いぎなり東北産[ライブレポート]勝利の凱歌を揚げた横浜の夜「目標の日本武道館にも立てるということで、これからも皆産と一緒に夢の続きを描いていけるように頑張っていきたい」”. Pop'n'Roll. ジャパンミュージックネットワーク株式会社. 31 December 2024. 2025年1月2日閲覧.
- ^ “いぎなり東北産[A LIVE SENDAI Vol.3 ライブレポート]きゅるして×東北産のかわいさ大量摂取で仙台悶絶”. Pop'n'Roll. ジャパンミュージックネットワーク株式会社. 5 June 2025. 2025年6月6日閲覧.
- ^ えびとう産「夢幻歌劇」MV - YouTube
- ^ “桜エビ~ず×いぎなり東北産、ツーマンライブ映像収めたコラボ曲MV”. 音楽ナタリー (2017年3月26日). 2017年3月26日閲覧。
- ^ STARDUST PLANET「We Are “STAR”」MusicVideo - YouTube
- ^ “ももクロ、エビ中らスタプラ全12組が参加!いきもの水野提供「We Are "STAR"」MV”. 音楽ナタリー (2018年7月27日). 2018年7月27日閲覧。
- ^ 【いぎなり東北産 ver.】<7/10(火)から先行配信スタート!>スタプラ全12組が集結!「We Are “STAR”」完成! - YouTube
- ^ “いぎなり東北産「TOKYO INVADER II」で順調に東京侵略!夏に外堀埋める初全国ツアー開催”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2022年3月28日). 2022年3月29日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】いぎなり東北産、<全国絶対に負けないツアー>完遂。「いぎなり東北産しか勝たん!」”. BARKS. ジャパンミュージックネットワーク株式会社. 23 May 2023. 2023年11月7日閲覧.
- ^ “いぎなり東北産のパシフィコ横浜“大一番”公演、9人の戦士が生み出す伝説が幕開け”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ. 31 December 2023. 2024年1月20日閲覧.
- ^ “【オフィシャルレポ】いぎなり東北産、話題曲満載の春ツアー完走「皆産、大好きです。」”. OTOTOY. オトトイ株式会社. 9 April 2024. 2024年4月27日閲覧.
- ^ “いぎなり東北産、2024春ツアー【TOHOKU-SAN EXPO】東京公演BD発売決定”. Billboard JAPAN. 株式会社阪神コンテンツリンク. 4 September 2024. 2024年9月15日閲覧.
- ^ “いぎなり東北産、春ツアー「TOHOKU-SAN EXPO」ファイナル公演がBlu-rayに”. Pop'n'Roll. ジャパンミュージックネットワーク株式会社. 3 September 2024. 2024年9月15日閲覧.
- ^ “ももクロらスタプラ全12組競演「夏S」が映像化、メンバーサイン入りボックスセットに”. 音楽ナタリー (2018年11月12日). 2018年11月12日閲覧。
外部リンク
- ディスコグラフィー - いぎなり東北産オフィシャルサイト
- いぎなり東北産の作品のページへのリンク