あんろくざんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あんろくざんの意味・解説 

あん‐ろくざん【安禄山】

読み方:あんろくざん

705757中国唐代武将ソグド人安史の乱首謀者玄宗皇帝信頼されて平盧(へいろ)・范陽(はんよう)・河東三節度使を兼任していたが、755年反乱起こして洛陽長安攻略大燕皇帝自称したが、子の慶緒(けいしょ)に殺された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あんろくざん」の関連用語

1
安史の乱 デジタル大辞泉
100% |||||

2
顔杲卿 デジタル大辞泉
100% |||||

3
安禄山 デジタル大辞泉
98% |||||

あんろくざんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あんろくざんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS