あきばでらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > あきばでらの意味・解説 

あきばでら 【秋葉寺】

静岡県周智郡春野町にある火難除けの寺。本尊聖観音天狗三尺坊。七一八養老二)年行開創伝え初め法相宗で、のち真言宗になり今は曹洞宗明治神仏分離廃寺になり、その跡が秋葉神社になったが、寺は今の場所に復興。→ 秋葉神社



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

あきばでらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あきばでらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS