「フガフガ、ハギャハギャ、ホゲホゲ、ひにゃひにゃ・・・・」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 14:08 UTC 版)
「内場勝則」の記事における「「フガフガ、ハギャハギャ、ホゲホゲ、ひにゃひにゃ・・・・」」の解説
極端に緊張したり、相手に対してビビったりしてる時にはっきり喋れないギャグ。共演者は発音に合わせて踊り出す。 (例:「私、内場勝則と申します」が鼻声で「はたくひ、ふひははつのりとほうひはふ」に) 共演者がもっとはっきり喋れとつっこみ、2〜4人ほど真似することが多く(ほとんどの場合桑原和男から始まる)、 最後に辻本茂雄がやろうとすると共演者たちは「みんな疲れてるから」と誰も踊らず、辻本が「なんで踊らへんねん!」などとつっこむ。
※この「「フガフガ、ハギャハギャ、ホゲホゲ、ひにゃひにゃ・・・・」」の解説は、「内場勝則」の解説の一部です。
「「フガフガ、ハギャハギャ、ホゲホゲ、ひにゃひにゃ・・・・」」を含む「内場勝則」の記事については、「内場勝則」の概要を参照ください。
- 「フガフガ、ハギャハギャ、ホゲホゲ、ひにゃひにゃ・・・・」のページへのリンク