植物油 各国の総消費量と一人あたりの消費量

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 生物学 > > 植物油の解説 > 各国の総消費量と一人あたりの消費量 

植物油

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/10 04:51 UTC 版)

各国の総消費量と一人あたりの消費量

以下の表は2011年度の各国の食用および非食用を含めた植物油消費量と人口から一人あたりを推計したものである[34]

各国の植物油の消費量 (千トン)
アメリカ ブラジル アルゼンチン ドイツ フランス イタリア マレーシア インド 中国 日本 世界計
推計人口 (万人) 31,309 19,666 4,077 8,216 6,316 6,082 2,886 124,149 134,757 12,650 697,404
パーム油 952.1 434.9 2.6 954.6 269.8 909.2 2,202.7 6,785.6 6,211.3 586.6 49,049.4
パーム核油 295.6 191.9 4.2 351.3 26.8 35.7 1,392.0 185.9 391.6 92.1 5,332.3
ヤシ油 459.3 2.2 3.5 315.1 43.0 58.7 86.0 421.1 190.4 47.1 3,094.8
大豆油 8,074.9 5,569.2 2,595.3 283.9 433.6 422.0 165.6 2,588.1 10,975.6 415.5 42,151.9
菜種油 1,729.5 47.6 0.7 3,253.9 1,532.4 234.6 28.3 2,492.4 6,025.4 1,058.9 24,049.5
ひまわり 221.2 66.2 510.0 302.2 354.2 337.0 16.6 1,096.4 237.8 17.1 12,945.1
綿実油 289.5 360.2 8.2 0.8 0.9 21.7 1,005.6 1,499.5 8.5 4,823.1
ピーナツオイル 92.5 5.3 2.4 4.9 16.4 44.3 1.4 711.0 1,934.7 0.9 4,029.1
オリーブオイル 290.0 65.8 5.7 59.5 114.3 790.0 36.0 38.4 3,309.1
コーン油 740.1 49.9 13.1 11.3 43.8 59.0 14.0 2.3 203.8 83.8 2,334.1
ごま油 11.0 - - 0.6 1.1 - 1.8 92.5 229.4 41.3 865.1
ひまし油 41.6 49.3 0.4 44.4 51.4 12.7 0.4 103.8 233.9 16.1 647.7
あまに油 63.0 6.4 0.7 61.2 6.4 11.8 1.7 41.1 146.3 7.3 581.4
合計 13,260 6,849 3,147 5,644 2,894 2,937 3,911 15,526 28,316 2,414 153,213

EUにおいては菜種油の総消費量939万トンの63%がバイオディーゼル用途であった(2011年)。米国、アルゼンチン、ブラジルでは大豆油がバイオディーゼルの生産につかわれている。以下の一人あたりの消費量の表では米国、ブラジル、アルゼンチン、ドイツ、フランス、イタリアの消費量が日本の数倍となっているが全てが食用ではなくバイオディーゼル用途の消費も含まれている。 各国では2百万トン前後の植物油がバイオディーゼル用途で消費されている。

各国1人あたりの植物油の消費量と割合
アメリカ ブラジル アルゼ
ンチン
ドイツ フランス イタリア マレー
シア
インド 中国 日本 世界
1人・年 kg 42.4 34.8 77.2 68.7 45.8 48.3 135.5 12.5 21.0 19.1 22.0
パーム油 7% 6% 0% 17% 9% 31% 56% 44% 22% 24% 32%
パーム核油 2% 3% 0% 6% 1% 1% 36% 1% 1% 4% 3%
ヤシ油 3% 0% 0% 6% 1% 2% 2% 3% 1% 2% 2%
大豆油 61% 81% 82% 5% 15% 14% 4% 17% 39% 17% 28%
菜種油 13% 1% 0% 58% 53% 8% 1% 16% 21% 44% 16%
ひまわり 2% 1% 16% 5% 12% 11% 0% 7% 1% 1% 8%
綿実油 2% 5% 0% 0% 0% 1% 0% 6% 5% 0% 3%
ピーナッツオイル 1% 0% 0% 0% 1% 2% 0% 5% 7% 0% 3%
オリーブオイル 2% 1% 0% 1% 4% 27% 0% 0% 0% 2% 2%
コーン油 6% 1% 0% 0% 2% 2% 0% 0% 1% 3% 2%
ごま油 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 1% 1% 2% 1%
ひまし油 0% 1% 0% 1% 2% 0% 0% 1% 1% 1% 0%
あまに油 0% 0% 0% 1% 0% 0% 0% 0% 1% 0% 0%

マレーシアはパーム油やパーム核油から脂肪酸などを精製し輸出しているため、一人あたりの消費量が大きくなっている。


注釈

  1. ^ この数値は主である燈火用の消費が含まれているので現在の食用消費量とは比較できない。
  2. ^ 食用油も切符で配給(昭和16年5月29日 朝日新聞)[13]
  3. ^ 油糧用か直食分を含むのかは不明。
  4. ^ 生食用(maize green)を除く。
  5. ^ a b c 資料の数値は2010年10月から2011年9月で東日本大震災の影響で数値が例年とは異なる可能性がある。
  6. ^ バイオディーゼルの精製工程での歩留りやアルコール添加などがあるのであくまで参考値である。
  7. ^ 2010年は日産2万2千バレルと2008年比50%、2009年比65%と低かったが、2011年は6万3千バレルであった。

出典

  1. ^ 日清オイリオ 「油の歴史はじめてものがたり」
  2. ^ 香川県農業試験場「オリーブいろいろ」
  3. ^ Coconut Research Center ココナッツ
  4. ^ Online Etymology Dictionary Oil
  5. ^ María Sánchez Galera, Juan y José María (2012). Vamos a Contar Mentiras. Edaf. ISBN 9788441432116 
  6. ^ ACEITE
  7. ^ 語源由来辞典 「油」
  8. ^ 日本植物油協会 「南部せんべい」
  9. ^ 日清オイリオ 「食用油を作るのにどのくらいの原料が必要なの?」
  10. ^ biwa.ne.jp 「植物油」
  11. ^ 東京油問屋市場 「江戸積油問屋」
  12. ^ 農林水産省 「植物の恵みで元気に! 植物油」
  13. ^ 『昭和ニュース辞典第7巻 昭和14年-昭和16年』p121 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  14. ^ 日本植物油協会 「6.植物油の製造法」
  15. ^ kotobank - 世界大百科事典 「植物油」
  16. ^ 油脂工業会館 「世界の油脂原料事情 平成16年3月」
  17. ^ 日本油脂検査協会 「JASとは」
  18. ^ 日本油脂検査協会 「JAS規格値」
  19. ^ 日本食品分析センター 「ベンゾピレン分析に関する緊急メニューのお知らせ」
  20. ^ 日本植物油協会 「1.植物油のルーツ - 植物油の原材料」
  21. ^ 地球環境センター 「マレーシアにおけるパームオイル廃液の調査(仮題)」
  22. ^ kotobank - 日立ソリューションズ・世界大百科事典 「パーム油」
  23. ^ 島根大学・生物資源科学部 「比較作物論 第6回 油料作物 後編」
  24. ^ メタボ-ダイエット 「食品成分表 米ぬか」
  25. ^ 日清オイリオ 「植物油には、どんな種類があるの?」
  26. ^ 日本植物油協会 - ISTA Mielke社「Oil World誌」 「1.1 世界の油糧種子の生産」
  27. ^ USDA Table 13 Peanut
  28. ^ FAOSTAT download 日本植物油協会の資料に掲載されていなかったのでFAOから直接転記データは2010年度
  29. ^ 日本植物油協会 - ISTA Mielke社「Oil World誌」 「1.2 世界の油糧種子の貿易」
  30. ^ 日本植物油協会 - ISTA Mielke社「Oil World誌」 「2.1 世界の植物油生産」
  31. ^ 日本植物油協会 資料集 https://www.oil.or.jp/kiso/seisan/seisan10_01.html]
  32. ^ 日本植物油協会 - ISTA Mielke社「Oil World誌」 「2.2 植物油の貿易」
  33. ^ 2011/12年度のロシアの| 輸出は10/11年度の6倍の1.2百万トンと予測されている。
  34. ^ a b 日本植物油協会 - ISTA Mielke社「Oil World誌」 「3.1 1人当たり消費量の世界比較」
  35. ^ [1] [リンク切れ]
  36. ^ US Energy Information Administration International Energy Statistics
  37. ^ 日本エネルギー経済研究所 「日本におけるバイオディーゼル導入について」
  38. ^ [2] [リンク切れ]
  39. ^ 日本植物油協会 「油祝いとは」
  40. ^ ミキ薬局 「行事食 No.43 油祝い・油しめ」
  41. ^ 日本植物油協会 「油煙墨」
  42. ^ 日本植物油協会 「油にまつわる神仏」
  43. ^ 日本植物油協会 「油にちなむ地名」


「植物油」の続きの解説一覧




植物油と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「植物油」の関連用語

植物油のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



植物油のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの植物油 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS