明通鑑 明通鑑の概要

明通鑑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/23 04:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

夏燮は『明史』にゆがみがあることを不満に思い、司馬光の『資治通鑑』にならって編年体による『明通鑑』を編纂し、明代の政治・経済・軍事・外交・文化などの歴史を記述した。夏燮は明の歴史を三期に分けた。『明前紀』4巻では、1352年から1368年までの年号を用いて、朱元璋郭子興の農民軍に加入して、陳友諒張士誠を破って明朝建国までを述べている。『明紀』90巻では1368年から1644年まで、すなわち朱元璋が皇帝を称した時から、崇禎帝が自殺して呉三桂が清軍を引き入れた時までを述べている。『附編』6巻では1644年から1664年まで清の年号を用いて、南明の諸政権の抗清の歴史を描いている。著述されている期間は合わせて312年にわたる。

また夏燮は司馬光の『通鑑考異』にならって考異も著しており、本文の下に収められている。




「明通鑑」の続きの解説一覧




明通鑑と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「明通鑑」の関連用語

1
34% |||||


3
18% |||||

4
8% |||||


明通鑑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



明通鑑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの明通鑑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS