山王史跡公園あやめ祭り 山王史跡公園あやめ祭りの概要

山王史跡公園あやめ祭り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 01:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
画像提供依頼:イベントの様子の画像提供をお願いします。2015年7月
山王史跡公園あやめ祭り
山王史跡公園あやめ祭り
イベントの種類 あやめ祭り
正式名称 山王史跡公園あやめ祭り
開催時期 毎年:6月中旬~7月上旬
会場 宮城県栗原市一迫 山王史跡公園あやめ園
主催 一迫山王史跡公園あやめ園
一迫観光協会
山王史跡公園あやめ園への交通アクセス
最寄駅 JR東日本東北新幹線くりこま高原駅
駐車場 一迫総合支所の駐車場・無料
公式サイト

概要

栗原市一迫の山王史跡公園あやめ園の広さは1.3haあり、あやめカキツバタ花菖蒲などを植栽している。 中では花菖蒲が、約300品種と最も多い[2]。アヤメ類の「標本園」と花菖蒲の改良過程を表す「改良歴史園」を設置し、花菖蒲の原種「ノハナショウブ」を植栽している。あやめ祭り期間中は、各種イベントが催される。本園の特徴としては、原種の「ノハナショウブ」や、長井古種、江戸系、伊勢系、肥後系など、約300品種17万株の花を揃えていること。中でも、故 平尾秀一氏(元・日本花菖蒲協会会長)が命名した「一迫」は、本園で発見されたもので、同じ株から4弁、5弁、6弁の花を咲かせる変種である。

沿革

あやめ園所在地・会場

  • 〒987-2308 宮城県栗原市一迫真坂道満13-1

園内の植栽

  • アヤメ - ハナショウブと同様の「設楽系アヤメ」で、乾きやすい場所を好む。(約50品種5万株)
  • カキツバタ - 水中や水辺を好む。
  • 花菖蒲 - 最も大きくはなやかな花で、適度な湿気と日当たりを好む。

イベント

  • 民俗芸能披露
  • 舞踊大会(鹿踊)
  • 野点茶会
  • 紙芝居
  • 生け花無料体験
  • コーラス
  • 浴衣美人撮影会
  • 大正琴演奏
  • あやめまつり神楽大会

(あやめ園特設ステージが敷設される・日曜日にイベントが多い。)

主催

  • 一迫山王史跡公園あやめ園
  • 一迫観光協会

期間

  • 毎年・6月中旬~7月初旬(平成27年の場合:6月19日(金曜日)~7月8日(水曜日))
  • 開園時間・8:30~17:00

入園料・駐車場

  • 入園料:大人510円、高校生以下250円
  • 駐車場は一迫総合支所の駐車場(無料・園まで徒歩5分)



「山王史跡公園あやめ祭り」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山王史跡公園あやめ祭り」の関連用語

山王史跡公園あやめ祭りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山王史跡公園あやめ祭りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山王史跡公園あやめ祭り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS