山上曹源 山上曹源の概要

山上曹源

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/04 04:43 UTC 版)

来歴

佐賀県藤津郡能古見村(現・鹿島市)大野生まれ。1889年嬉野市永寿寺で出家得度。曹洞宗第一中学林(現・世田谷学園)、1906年(明治39年)曹洞宗大学(現・駒澤大学)卒業。同年11月曹洞宗海外研究生としてインドセイロン(スリランカ)に留学。1907年よりインド・カルカッタ大学大学院で梵語サンスクリット)、インド宗教、インド哲学、インド文学を研究。1910年同大学で仏教思想系統論を講じる。1913年(大正2年)帰国。1914年、曹洞宗大学教授。1918年学監兼教授、1927年(昭和3年)駒沢高等女学院(現・駒沢女子大学)・駒沢家政女学校校長を歴任。1933年(昭和9)埼玉県川越市蓮光寺住職。

1943年(昭和18年)駒澤大学学長に就任(1945年12月まで)[2]。著書に「仏教思想系統論」(英文)、訳書に「ミリンダ王問経」、「国訳大蔵経」編纂など[3]

1957年(昭和32)自宅にて逝去、享年80歳。

著書

論文

外部リンク

先代
駒澤大学学長
第13代:1943-45
次代
立花俊道



「山上曹源」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山上曹源」の関連用語

山上曹源のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山上曹源のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山上曹源 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS