園田競馬場 園田競馬場の概要

園田競馬場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/10 06:18 UTC 版)

園田競馬場
施設情報
通称・愛称 そのだけいば
所在地 兵庫県尼崎市田能二丁目1-1
座標 北緯34度45分59.7秒 東経135度26分42.7秒 / 北緯34.766583度 東経135.445194度 / 34.766583; 135.445194座標: 北緯34度45分59.7秒 東経135度26分42.7秒 / 北緯34.766583度 東経135.445194度 / 34.766583; 135.445194
開場 1930年12月15日
所有者 兵庫県競馬組合
管理・運用者 兵庫県競馬組合
収容能力 17,400人
(隣接駐車場に1,900台収容可)
コース
周回 右回り
馬場 ダート(1周1051m)
テンプレートを表示

元々はアラブのみの競馬場で、当時から質の高いアラブが揃っていたことから「アラブのメッカ」と呼ばれ、全国交流や中央交流が盛んに行われてきたが1999年サラブレッドを導入、2004年8月17日のレースをもって、園田競馬でのアラブ単独のレースを終了した。なお、それまで開催されていたアラ系重賞は廃止またはサラ系重賞へと移行した。

全盛期に比べると売り上げが減少しているが、インターネット投票の導入等で現在は持ち直している。

2012年9月に照明塔が設置され、ナイター開催が可能になってから2020年の姫路競馬場再開までは、兵庫県競馬は園田単独での開催が続いていた。


注釈

  1. ^ 2000年~2006年と2010年~2023年は1870mで実施。2024年以降は距離を1400mに短縮して実施。
  2. ^ 2009年以降は1870mで実施。
  3. ^ アングロアラブ系競走の規模縮小に伴い、当レース名としての実施は2002年をもって終了。2003年は楠賞兵庫アラブ優駿として実施。2004年以降はサラブレッド系競走の楠賞として実施している。
  4. ^ ただし、実施されたのは当年のみで、2021年~2023年は六甲盃以外で2400mの競走は実施されなかった。今のところ、重賞以外で2400mの競走が行われた唯一の事例である。
  5. ^ 2023年度からナイター照明設置に伴い通年薄暮開催に移行
  6. ^ なおサンテレビでは、1980年代より毎週水曜日に園田競馬の中継放送を行っていたが、スカパーでの放送開始に伴い、放送終了している。
  7. ^ 鉄道駅の自動改札機のように、切符挿入口のような部分に直接入場料を入れて入場するシステム。入場料がワンコイン(100円)であるため実現でき、既に浦和・金沢・笠松・名古屋・高知の各競馬場に導入されている。
  8. ^ 大井・川崎などのように無料入場券やキャンペーンなどによって無料入場を可能としていたり、割引料金で入場できる設定がある場合は、有人ゲートからの入場となる。
  9. ^ 1チーム4~12人で、各ランナーの周回数は任意。

出典

  1. ^ 「北から南から今月のトピックス」『優駿』第59巻第5号、日本中央競馬会、1999年5月、128頁。 
  2. ^ 京都府産たまご特別A1A2・レース成績(2020年3月19日)KEIBA.GO.JP 地方競馬情報サイト 2024年1月4日閲覧
  3. ^ 京都府産たまご特別A・レース結果(2020年3月19日)netkeiba・データベース 2024年1月4日閲覧
  4. ^ 日刊スポーツ大阪本社版 2007年4月25日付 園田競馬欄
  5. ^ 兵庫県競馬組合における平成27年度以降の勝馬投票法ごとの払戻率について - 園田・姫路競馬場2015年3月5日
  6. ^ ウインズ難波での兵庫県競馬の発売終了 - スポーツ報知、2023年1月31日配信・閲覧
  7. ^ DASH柳津(J-PLACE柳津)場外の営業終了について”. DASH福山 (2021年1月15日). 2021年1月15日閲覧。
  8. ^ 新規場外発売所の開設について Archived 2011年9月26日, at the Wayback Machine. 園田・姫路競馬場2014年8月26日閲覧
  9. ^ 新規場外発売所の開設について 園田・姫路競馬場2014年12月27日閲覧
  10. ^ 新規場外発売所(DASH心斎橋)の開設について 園田・姫路競馬場2015年1月22日閲覧
  11. ^ 新規場外発売所(DASH呉)の開設について 
  12. ^ “園田競馬でナイター開催 来年度めど”. デイリースポーツ. (2011年6月24日). http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/06/24/0004204260.shtml 2011年7月5日閲覧。 
  13. ^ “ 「園田競馬場:ナイター7割反対 県議調査、計画中止申し入れ /兵庫」”. 毎日.jp. (2011年9月27日). http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110927ddlk28050390000c.html 2011年9月27日閲覧。 
  14. ^ “園田競馬:ナイター9月7日開始、県組合が方針 反対住民ら改善要求 /兵庫”. 毎日.jp. (2012年6月16日). http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20120616ddlk28050405000c.html 2012年6月20日閲覧。 
  15. ^ 園田・姫路競馬場・おしらせ「そのだ金曜ナイター」の開催について
  16. ^ 兵庫県競馬組合平成28年開催日程 (PDF) - 兵庫県競馬組合、2016年6月6日閲覧
  17. ^ 平成29年の開催日程について - 兵庫県競馬組合、2017年2月10日閲覧
  18. ^ 令和5年度 そのだサマー競馬の実施について 園田・姫路競馬場 お知らせ 2023年3月15日
  19. ^ まるでナイター競馬...事前説明なしで始まった『薄暮開催』に住民らは「約束と違う」と憤り 一方で競馬場側の主張は?(毎日放送)
  20. ^ 平成31年開催日程” (PDF). 兵庫県競馬組合 (2019年1月15日). 2019年1月19日閲覧。
  21. ^ 令和6年度 園田・姫路競馬開催日程 (PDF) - 兵庫県競馬組合、2023年12月31日閲覧
  22. ^ 第1回 西日本ダービーの実施についてnetkeiba.com、2016年8月5日閲覧
  23. ^ そのだけいば ラジオ関西での今後の放送予定について 園田・姫路競馬場 お知らせ 2015年9月30日
  24. ^ [1][リンク切れ]
  25. ^ 第1回ダートラン in そのだけいば|サンスポマラソン”. www.sanspo-marathon.com. 2022年1月12日閲覧。
  26. ^ そのだけいばダートランニング2023”. RUNNET. 2023年10月1日閲覧。
  27. ^ “馬さかの“馬場稽古”あるぞ 大相撲、競走馬の異色コラボ実現!園田競馬場内に土俵”. デイリースポーツ. (2019年2月27日). https://www.daily.co.jp/general/2019/02/27/0012100257.shtml 2019年3月1日閲覧。 






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「園田競馬場」の関連用語

園田競馬場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



園田競馬場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの園田競馬場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS