モビルファイター ア行

モビルファイター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 05:31 UTC 版)

ア行

アシュラガンダム

諸元
アシュラガンダム
ASURA GUNDAM
登録番号 GF13-041NSI
所属 ネオシンガポール
頭頂高 16.4m(ノーマルモード)
重量 7.3t
装甲材質 ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材
レアメタルハイブリッド多層材
武装 胸部ミサイル
必殺技 超絶紅蓮
搭乗者 ラセツ・ダカッツ

ネオシンガポール代表。ガンダムファイターはラセツ・ダガッツ

タッグマッチで戦うこととなった決勝トーナメントでドモンのゴッドガンダム、アレンビー・ビアズリーのノーベルガンダムのタッグと対戦した。ネオマレーシアのスカルガンダムとタッグを組む。その名の通り阿修羅のような6本の腕を持ち、脚部と腕部2つが分離・合体して相手を押さえ込むサポートメカとなる。超絶紅蓮という必殺技も持っていたが、ドモン・アレンビーペアには通じなかった。終盤、ガンダム連合として、デビルガンダムの地球侵攻阻止に駆けつけていた。

元は児童誌で募集した読者デザインを大河原邦男がクリンナップしたもの[要出典]

アッガイマックスター

アブドーラ・ザ・ガンダム

諸元
アブドーラ・ザ・ガンダム
所属 ネオドードー
装甲材質 ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材
レアメタルハイブリッド多層材

第12回ガンダムファイトのネオドードー代表。劇中登場したのは名前と上半身だけで、ファイターなど詳細は不明。

伊達直子の台詞に登場、代表決定戦にて伊達博士の開発したガンダムを倒して代表に選ばれたことが語られた。褐色の肌で恰幅がいい禿頭の男性を思わせる、丸みを帯びたボリュームのある体型。両手指には皺があり、額には何本もの縦溝が入っている。

アラクノガンダム

諸元
アラクノガンダム
ARACHNO GUNDAM
登録番号 GF13-083NCB
所属 ネオキューバ
頭頂高 16.9m
重量 8.1t
装甲材質 ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材
レアメタルハイブリッド多層材
武装 ビッグアックス
タランチュラクロー
頭部バルカン砲
搭乗者 フランク・ガストロ

ネオキューバ代表。ガンダムファイターはフランク・ガストロ

重量級の機体で、腕には大型の斧を装備している。アラクノとはギリシア語で「蜘蛛の巣」を意味する言葉であり、その名の通りバックパックに6本の隠し腕・タランチュラクローを持ち、接近戦に持ち込み不意を突く戦法を取るはずだった。しかし対ガンダムローズ戦でその技を披露する前に、乱入したシャイニングガンダムに倒された。

その後のガンダム連合に参加している。

ウルベ機(名称不明)

第12回ガンダムファイトのネオジャパン代表MF。ガンダムファイターはウルベ・イシカワ

決勝大会でクーロンガンダムに敗れる。

性能や技などは不明だが、紺と黄をベースにした鎧武者のようなデザイン。

エッフェルガンダム

諸元
エッフェルガンダム
EIFFEL GUNDAM
登録番号 GF7-019NF
所属 ネオフランス
装甲材質 ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材
レアメタルハイブリッド多層材
搭乗者 ナシウス・キルヒャ

ネオフランス代表。ガンダムファイターはナシウス・キルヒャ。大会登録番号GF7-019NF。


  1. ^ a b c 「データコレクション 機動武闘伝Gガンダム」メディアワークス 2000年5月 66-67頁。(ISBN 978-4840215763)
  2. ^ 『MS SAGA No.7』メディアワークス、1994年12月、74-75頁。ISBN 4-07-302310-1
  3. ^ 『MS SAGA No.8』メディアワークス、1995年4月、62-63頁。ISBN 4-07-302787-5
  4. ^ 「マスターグレード シャイニングガンダム」バンダイ 組立説明書参照
  5. ^ 『MS SAGA No.6』メディアワークス、1994年8月、164-165頁。ISBN 4-07-301457-9
  6. ^ 富士原昌幸の漫画『機動武闘伝Gガンダム ガンダムマスクの挑戦』『機動武闘伝Gガンダム 復讐のJガンダム』に登場するオーストラリア近海の架空の国家
  7. ^ 機動武闘外伝ガンダムファイト7th』あとがきより。
  8. ^ a b c 杉原克由編「機動武闘伝Gガンダム-----スタッフインタビュー メカニカルデザイン 大河原邦男」『機動武闘伝Gガンダム ガンダムファイトハンドブック』主婦の友社、1994年9月20日、ISBN 4-07-301753-5、88頁。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モビルファイター」の関連用語

モビルファイターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モビルファイターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモビルファイター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS