ボストン糖蜜災害 原因

ボストン糖蜜災害

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/07 22:27 UTC 版)

原因

後に事故を起こした糖蜜貯槽 (撮影日不明)

糖蜜災害の原因には複数の要因が関与していた可能性がある。貯槽は粗雑に建設され、十分に試験されていなかった。また、貯槽内で起こった発酵により二酸化炭素が発生し、貯槽の内圧が上昇して破裂した可能性もある。事故の前日の気温の上昇が内圧の増加を助長したと考えられる。この時期は気温が-17℃から5℃にまで上昇していた。貯槽の基礎の近くのマンホールの蓋の所から破損が発生し、材料の劣化による亀裂が致命的な段階にまで成長した可能性もある。

貯槽が数年前に建築されて以来、満杯になったのは8回しかなく、貯槽の壁には断続的かつ周期的に負荷がかかっていた。数名の著述家が、ピュリティ・ディスティリング・カンパニーは法律による規制が成立する前に急いで製品を生産しようとしていたと述べている[15][16][17]。当時、禁酒法が翌日 (1919年1月16日) に裁可され、翌年に発効することになっていた[18]。また、糖蜜災害の後に行われた調査により、貯槽の建築の監督者だったアーサー・ジェル (英: Arthur Jell) が貯槽に水を入れて漏洩の有無を確認するという基本的な安全試験 (いわゆる水張試験・水張検査) を怠っていたことや、貯槽に糖蜜を入れる度にうなるような音が鳴っていたという危険な兆候を無視していたことが判明した[2]。ジェルはUSIAの会計係であり、建築・工業分野の経験が無かった[6]。糖蜜を入れたとき、貯槽からひどく漏洩したため、漏洩を隠すために貯槽は茶色に塗装された。地元の住人は漏れた糖蜜を集めて家へ持ち帰っていた[19]。さらに、2014年の調査では、現代の工学技術による分析が行われ、これにより、使用されていた鋼鉄材が貯槽の大きさに対して決められた厚さの半分しかなかったことが判明した。しかも、それは当時の厳密でない基準のうえでの話である。また、鋼鉄材にはマンガンが含まれておらず、それにより余計に脆くなっていた[20]。貯槽の鋲も亀裂が入っていたようで、亀裂が最初に生じたのは鋲の穴だった[2]

その後、2016年に、ハーバード大学の科学者と学生のチームが糖蜜災害について大規模な調査を行った。調査の際、1919年の新聞記事や古い地図、天気予報といった多数の情報源からデータを収集した[21]。研究学生たちは被害地域の縮尺模型に冷えたコーンシロップを溢れさせて挙動を調べるという研究も行った。糖蜜災害の際に糖蜜の洪水が急速に街を襲ったと報告されていたが、研究者たちはそのような現象は発生しうると結論付けた[22]。糖蜜災害の2日前、運搬しやすいように外気よりも温度の高い状態で糖蜜が貯槽に加えられ、糖蜜の粘性が低下した。貯槽が破裂したとき、糖蜜は街を広がっていくほどに温度が低下した。こうして冷やされていくことで糖蜜の粘性は劇的に増加した。糖蜜の温度は当時のボストンの冬の夕方の気温と同じ温度になるまで低下していった[23]。ハーバード大学の研究では、糖蜜は街を広がっていくほどに温度が下がって急速に濃度を増し、これにより被害者が窒息する前に救助しようという試みを妨げることになったという結論になった[21][22][24][25]


  1. ^ Associated Press (2019年1月14日). “Great Molasses Flood: US marks 100 years since deadly wave of treacle trashed part of Boston”. South China Morning Post. https://www.scmp.com/news/world/united-states-canada/article/2182032/great-molasses-flood-us-marks-100-years-deadly-wave 2019年3月18日閲覧。 
  2. ^ a b c d e Sohn, Emily (2019年1月15日). “Why the Great Molasses Flood Was So Deadly” (英語). The History Channel. A&E Television Networks. 2019年1月16日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h Park, Edwards (November 1983). “Without Warning, Molasses in January Surged Over Boston”. Smithsonian 14 (8): 213-230. http://edp.org/molpark.htm 2013年3月24日閲覧。.  "Eric Postpischil's Domain"にて"Eric Postpischil's Molasses Disaster Pages, Smithsonian Article"として2009年6月14日に転載。
  4. ^ a b c d e f g h Puleo, Stephen (2004). Dark Tide: The Great Boston Molasses Flood of 1919. Beacon Press. ISBN 0-8070-5021-0 
  5. ^ Density: Molasses, and links to volume/weight conversions” (英語). Aqua-Calc. 2019年1月18日閲覧。
  6. ^ a b c d Kesslen, Ben (2019年1月14日). “The Great Boston Molasses Flood of 1919 killed 21 after 2 million gallon tank erupted”. NBC News. 2019年1月14日閲覧。
  7. ^ Jabr, Ferris (July 17, 2013). The Science of the Great Molasses Flood. http://www.scientificamerican.com/article.cfm?id=molasses-flood-physics-science 2013年10月16日閲覧。. 
  8. ^ a b Buell, Spencer (2019年1月12日). “Anarchists, Horses, Heroes: 12 Things You Didn't Know about the Great Boston Molasses Flood” (英語). Boston Magazine. 2019年1月14日閲覧。
  9. ^ a b “12 Killed When Tank of Molasses Explodes” (PDF). The New York Times. (1919年1月16日). ISSN 0362-4331. https://timesmachine.nytimes.com/timesmachine/1919/01/16/97058317.pdf 2008年5月30日閲覧。 
  10. ^ a b c Betancourt, Sarah (2019年1月13日). “The Great Boston Molasses Flood: why the strange disaster matters today” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/us-news/2019/jan/13/the-great-boston-molasses-flood-why-it-matters-modern-regulation 2019年1月14日閲覧。 
  11. ^ “The Great Boston Molasses Disaster of 1919”. The Hour (United Press International). (1979年1月17日). https://news.google.com/newspapers?id=s6s0AAAAIBAJ&sjid=Am4FAAAAIBAJ&pg=949%2C3011666 
  12. ^ Andrews, Evan (2017年1月13日). “The Great Molasses Flood of 1919”. The History Channel. A&E Television Networks. 2017年12月21日閲覧。
  13. ^ Mason, John (January 1965). “The Molasses Disaster of January 15, 1919”. Yankee英語版. http://edp.org/molyank.htm.  "Eric Postpischil's Domain"にて"Eric Postpischil's Molasses Disaster Pages, Yankee Magazine Article"として2009年6月14日に転載。2014年6月8日閲覧。
  14. ^ Dwyer, Dialynn (2019年1月13日). “‘There was no escape from the wave’: These are the 21 victims of the Great Boston Molasses Flood” (英語). Boston.com. https://www.boston.com/news/history/2019/01/13/victims-great-boston-molasses-flood-1919 2019年1月14日閲覧。 
  15. ^ Puleo, Stephen (2010). Dark Tide: The Great Molasses Flood of 1919. Beacon Press. p. 79. https://books.google.com/books?id=yWtJGLG0aEcC&pg=PA263. "Any disruption at the tank could prove disastrous to his plan to outrun Prohibition by producing alcohol as rapidly as possible at the East Cambridge distillery." 
  16. ^ Stanley, Robert (1989). “Footnote to History”. Yankee 53: 101. "In January of 1919 Purity Distilling Company of Boston, maker of high-grade rum, was working three shifts a day in a vain attempt to outrun national Prohibition." 
  17. ^ Silverman, Steve (2001). Einstein's Refrigerator: And Other Stories from the Flip Side of History. Andrews McMeel. p. 37. ISBN 978-0-7407-1419-1. https://books.google.com/books?id=yWVddZqyqggC&pg=PA37. "First, it was believed that the tank was overfilled because of the impending threat of Prohibition." 
  18. ^ Streissguth, Thomas (2009). The Roaring Twenties. Infobase. p. 13. ISBN 978-1-4381-0887-2. https://books.google.com/books?id=FtbnIe103p4C&pg=PA13 
  19. ^ Adams, Cecil (2004年12月31日). “Was Boston once literally flooded with molasses?”. The Straight Dope. The Chicago Reader. 2006年12月16日閲覧。
  20. ^ Schworm, Peter (2015年1月15日). “Nearly a century later, new insight into cause of Great Molasses Flood of 1919”. The Boston Globe. https://www.bostonglobe.com/metro/2015/01/14/nearly-century-later-new-insight-into-cause-great-molasses-flood/CNqLYc0T58kNo3MxP872iM/story.html 2015年1月16日閲覧。 
  21. ^ a b “Slow as molasses? Sweet but deadly 1919 disaster explained”. Boston.com. Associated Press. (2016年11月24日). https://www.boston.com/news/history/2016/11/24/slow-as-molasses-sweet-but-deadly-1919-disaster-explained 2016年12月3日閲覧。 
  22. ^ a b Mccann, Erin (2016年11月26日). “Solving a Mystery Behind the Deadly ‘Tsunami of Molasses’ of 1919”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2016/11/26/science/boston-molasses-flood-science.html 2016年12月3日閲覧。 
  23. ^ “Molasses Creates a Sticky Situation”. AlphaGalileo英語版. (2016年11月17日). http://www.alphagalileo.org/ViewItem.aspx?ItemId=170069&CultureCode=en 2016年11月25日閲覧。 
  24. ^ Sharp, Nicole; Kennedy, Jordan; Rubinstein, Shmuel (November 21, 2016). “Abstract: L27.00008 : In a sea of sticky molasses: The physics of the Boston Molasses Flood”. Bulletin of the American Physical Society 61 (20). http://meetings.aps.org/Meeting/DFD16/Session/L27.8 2016年11月25日閲覧。. 
  25. ^ たもり (2016年12月16日). “100年前のボストン糖蜜大洪水の原因、ついに判明?”. ギズモード. https://www.gizmodo.jp/2016/12/cause-of-boston-molasses-disaster.html 2017年1月24日閲覧。 
  26. ^ Harris, Patricia; Lyon, David (2004). Boston: a Guide to Unique Places. The Globe Pequot Press. pp. 63?64. ISBN 0-7627-3011-0 
  27. ^ Places to go: Downtown/North End”. The Boston Harbor Association. 2013年9月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月5日閲覧。
  28. ^ Ocker, J.W. (2010). The New England Grimpendium. Woodstock, VT: The Countryman Press. p. 97. ISBN 978-0-88150-919-9 
  29. ^ Sweeney, Emily (2019年1月15日). “Boston officials remember the Great Molasses Flood, 100 years later”. The Boston Globe. https://www.bostonglobe.com/metro/2019/01/15/remembering-great-molasses-flood-years-later/zNqJPoyHTuuSWcXKIZv0HM/story.html 2019年1月26日閲覧。 
  30. ^ adamg (2019年1月15日). “Gathering around the site of the molasses tank to remember its victims”. Universal Hub. 2019年1月26日閲覧。
  31. ^ Durso, Fred (May 1, 2011). “The Great Boston Molasses Flood”. NFPA Journal. https://www.nfpa.org/news-and-research/publications/nfpa-journal/2011/may-june-2011/features/the-great-boston-molasses-flood. 
  32. ^ Baker, Billy (2014年11月11日). “Old Army trucks find a home ? and triage”. Boston Globe. https://www.bostonglobe.com/metro/2014/11/10/vintage-army-trucks-find-home-and-triage-thanks-group-veterans-winthrop/QE2nk3139AkyFT6Kj4Ol5J/story.html 
  33. ^ Guide to the Holiday Forest”. The MIT Mystery Hunt. 2019年1月27日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボストン糖蜜災害」の関連用語

ボストン糖蜜災害のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボストン糖蜜災害のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボストン糖蜜災害 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS