ビズリーチ 概要

ビズリーチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/16 08:04 UTC 版)

概要

2009年4月、日本初の「求職者課金型」転職サイト「ビズリーチ」を開設[3]。2010年8月にタイムセールサイト「LUXA(ルクサ)」を開設し、10月より同社から事業部を分社化する形で株式会社ルクサを設立。2015年5月に求人領域に特化した検索サービス「スタンバイ」を公開。2016年人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」をリリース。 2020年2月のグループ経営体制に伴い、ホールディングカンパニーであるビジョナル株式会社を新設。株式会社ビズリーチは、ビジョナル株式会社の完全子会社化。

沿革

  • 2007年8月 - 株式会社ビズリーチ設立。
  • 2009年4月 - 管理職・グローバル人材の会員制転職サイト「ビズリーチ」のサービス開始。
  • 2010年3月 - 株式会社ジャフコより資金調達を実施。
  • 2010年8月 - 高級タイムセールサイト「LUXA(ルクサ)」を開設。
  • 2010年11月 -「LUXA」(ルクサ)を事業譲渡し分社化。
  • 2013年12月 - 雇用創出ランキング「Job Creation 2013」で10位に入賞。
  • 2014年3月 - 新しい東北をつくる復興経営人材の公募に全面協力。
  • 2014年4月 - 挑戦する20代の転職サイト「キャリトレ」(旧:キャリアトレック)をオープン。
  • 2014年6月 - 第3回日本HRチャレンジ大賞「人材サービス優秀賞(採用部門)」を受賞。
  • 2014年9月 - 事業拡大に伴い、大阪オフィスを開設。
  • 2014年12月 - 雇用創出ランキング「Job Creation 2014」で3位に入賞。
  • 2015年5月 - 事業拡大に伴い、名古屋オフィスを開設。
  • 2015年5月 - 求人領域に特化した検索サービス「スタンバイ」をオープン。
  • 2016年3月 - YJキャピタル株式会社(ヤフー株式会社の投資子会社)、Salesforce Ventures、株式会社電通デジタル・ホールディングス、楽天株式会社などから資金調達を実施。
  • 2016年6月 - 人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」をリリース。
  • 2016年10月 - 東京理科大学ベンチャーファンド、株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ、SMBCベンチャーキャピタル株式会社などから資金調達を実施。
  • 2016年10月 - 大学生とOB/OG(卒業生)や企業をつなぐキャリア教育プラットホーム「ビズリーチ・キャンパス」をリリース。
  • 2017年2月 - 「日本ベンチャー大賞」で「人材サービス革新賞」(審査委員会特別賞)を受賞。
  • 2017年11月 - 法人・審査制M&Aマッチングサイト「M&Aサクシード(旧ビズリーチ・サクシード)」正式リリース。
  • 2020年2月 - グループ経営体制に伴い、ホールディングカンパニーであるビジョナル株式会社の完全子会社化。
  • 2021年4月 - ビジョナル株式会社が東京証券取引所マザーズに上場。
  • 2022年7月2日 - 株式会社ビズリーチ代表取締役社長の多田洋祐が40歳で急性心不全により死去[4]。後任は副社長を務めていた酒井哲也。
  • 2022年12月21日 - キャリトレのサービス提供を終了[5]
  • 2023年12月14日 - ビジョナル株式会社が東京証券取引所プライム市場へ市場変更[6]

CM

2016年から、いずれも社員役は吉谷彩子が担当している[7]

  • 「即戦力採用ならビズリーチ」篇(2016年)菅田俊:社長 役
  • 「即戦力採用ならビズリーチ〜こころの声篇〜」(2016年)本田博太郎:部長 役
  • 「ビズリーチからきた男」篇(2018年)神尾佑:事業部長 役
  • 「即戦力採用ならビズリーチ 〜ビズリーチでスカウト 企業篇〜」(2020年)野村宏伸:採用担当者 役
  • 「即戦力採用ならビズリーチ 〜ビズリーチでスカウト ユーザー篇〜」(2020年)田中幸太朗:スカウトされる役
  • 「キャリアつくって、サバイブ。サバイブな男」篇 (2021年)柄本佑:サバイブな男 役(全5パターン)
  • 「あの会社が/企業」篇 / 「あの会社が/会員」篇(2021年)山口祥行手塚とおる矢崎広



「ビズリーチ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビズリーチ」の関連用語

ビズリーチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビズリーチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビズリーチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS