チェコスロバキア 政治

チェコスロバキア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/11 00:26 UTC 版)

政治

大統領

チェコスロバキア共和国(第一共和国)

チェコ=スロバキア共和国(第二共和国)

ロンドン亡命政府

  • エドヴァルド・ベネシュ(1940年-1945年)

チェコスロバキア共和国(第三共和国)

  • エドヴァルド・ベネシュ(1945年-1948年)

チェコスロバキア共和国(人民民主主義)

チェコスロバキア社会主義共和国

チェコおよびスロバキア連邦共和国

  • ヴァーツラフ・ハヴェル(1990年-1992年)

首相

第一共和国

第二共和国

ロンドン亡命政府

共産党書記長

チェコスロバキア共和国(人民民主主義)

チェコスロバキア社会主義共和国

議会・政党

第一共和国-社会主義共和国時代

1938年当時のチェコスロバキアの区分。左からボヘミアモラビアシレジアスロバキアカルパティア・ルテニア
チェコスロバキアの係争地域。1はドイツ要求地域であるズデーテン。2はポーランド要求地域のテッシェン、3はウィーン裁定でハンガリー領になる南部スロバキアと南部カルパティア・ルテニア、4はカルパティア・ルテニア、5はチェコ、6はスロバキア
共産党体制下のチェコスロバキア(左・青色チェコ、右・水色スロバキア)

第一共和国の議会制度はフランス第三共和政をモデルした体制で、元老院および代議院からなる二院制の国民議会を設け、男女普通選挙による直接選挙で議員を選出した。政党は小党が分立する状態が続いたが、政権を担当した主要5政党(国民民主党農村共和党、人民党、社会民主労働者党、社会党)が非公式機関の5党委員会「ピェトカ」(Pětka)を設けて国会対策について調整した。

ドイツ人政党や少数民族政党も存在したが第一共和国時代には政権を担当することはなかった。このうちズデーテン・ドイツ人党は1935年の国政選挙で第2党に躍進し、ナチス・ドイツとの結びつきを強めてチェコスロバキア政府に圧力をかけ、第一共和国解体に結びついた。また1918年のピッツバーグ協定に盛り込まれた「スロバキア人による自治」の履行を求めていたスロバキア人民党は、1939年に2代目党首のヨゼフ・ティソがスロバキア共和国(第一共和国)の独立を宣言して実権を掌握し、ドイツと保護条約を締結。第二共和国の解体に結びついた。

一方、社会民主労働者党から分離して発足したチェコスロバキア共産党は、第一共和国時代には合法政党として活動し、国政選挙では常に10%以上の支持を獲得していた。ミュンヘン協定のあと非合法化されて1938年12月に解散し、中央執行委員会はモスクワに亡命して国外党指導部を設立。スロバキア国内にスロバキア共産党が発足した。第二次世界大戦後の1946年憲法制定国民議会選挙で第一党に躍進。1948年に閣内対立による非共産党閣僚辞任に乗じて書記長のゴットワルトが実権を握り(2月クーデター)、同年の総選挙で諸政党でつくる共産党主導の国民戦線(Národní fronta)が圧勝したことで一党独裁体制を確立した。

民族主義保守政党

  • チェコスロバキア国民民主党(Československá národní demokracie)
    • 1935年 ファシスト系の国民同盟(Národní sjednocení)に再編。
  • チェコスロバキア農村共和党(Republikánská strana československého venkova)※通称:農民党(Agrární strana)
    • 1922年 農業者・小農民共和党(Republikánská strana zemědělského a malorolnického lidu)に改称。
    • 1938年 チェコスロバキア人民党と統合して国民統一党(Strana národní jednoty)に改称。

カトリック政党

  • チェコスロバキア人民党(Československá strana lidová)
    • 1938年 農業者・小農民共和党と統合して国民統一党に改称。
    • 1945年 国民戦線の構成政党として復活。

社会主義・共産主義政党

  • チェコスロバキア社会民主労働者党(Československá sociálně demokratická strana dělnická)
    • 1938年 チェコスロバキア国民社会党と統合して国民労働党(Národní strana práce)に改称。
    • 1945年 チェコスロバキア社会民主労働者党として復活
    • 1946年 チェコスロバキア共産党に吸収統合。
  • チェコスロバキア社会党(Českoslovenká strana socialistická)
    • 1926年 チェコスロバキア国民社会党(Českoslovenká strana národně socialistická)に改称。
    • 1938年 チェコスロバキア社会民主労働者党と統合して国民労働党に改称。
    • 1945年 国民戦線の構成政党として復活。
  • チェコスロバキア共産党(Komunistická strana Československa)
    • 1921年 チェコスロバキア社会民主労働者党左派が分離して結成。
    • 1946年 チェコスロバキア社会民主労働者党を吸収統合。

ドイツ人政党・少数民族政党

  • スロバキア人民党(Slovenská ľudová strana)
    • 1925年 フリンカ・スロバキア人民党(Hlinkova slovenská ľudová strana)に改称。
  • ドイツ人国民党(Německá národní strana)
  • 農業者同盟(Německý svaz zemědělců)
  • ドイツ人キリスト教社会党(Německá křesťansko sociální strana lidová)
  • ドイツ人国民社会主義労働者党(Německá národně socialistická strana dělnická)
  • ドイツ人社会民主党(Německá sociálně demokratická strana dělnická v ČSR)
  • ズデーテン・ドイツ人党(Sudetendeutsche Partei)

社会主義共和国時代(連邦制移行後)

旧チェコスロバキア社会主義共和国連邦議会(のちチェコスロバキア連邦共和国連邦議会、現・チェコ国立美術館)

「プラハの春」後の1969年にチェコ社会主義共和国スロバキア社会主義共和国による連邦制に移行し、国権の最高機関として連邦議会が設けられた。同等の権限を有する人民院(定数150)と民族院(定数150)の二院制で、法案成立は両院可決を条件としていた。

人民院は人口に応じて定数を定めた選挙区選挙で、民族院は両共和国から各75人を選出して構成した。任期は5年。民族院の採決方法は、両共和国の議員団がそれぞれ別に投票を行ってともに賛成多数の場合に可決と見なす方式をとり、共和国単位の拒否権発動を担保していた。また両共和国にはそれぞれ一院制の地方議会であるチェコ国民議会(定数200)とスロバキア国民議会(定数150)が設けられた。

社会主義時代には両院とも5回の選挙が行われたが、チェコスロバキア共産党を含む統一戦線組織である国民戦線(Národní fronta)が全議席を占めた。連邦議会における国民戦線の構成政治組織は次の通り。

  • チェコスロバキア共産党(Komunistická strana Československa)
  • チェコスロバキア人民党 (Československá strana lidová) - 衛星政党
  • チェコスロバキア社会党(Československá strana socialistická)
  • 革命的労働組合運動(Revoluční odborové hnutí)
  • 社会主義青年同盟(Socialistický svaz mládeže)
  • 農民同盟(Svaz rolníků)
  • チェコスロバキア女性同盟(Československý svaz žen)
  • チェコスロバキア・ソビエト友好同盟(Svaz československo-sovětského přátelství)
  • 協同組合中央委員会(Ústřední rada družstev)
  • チェコスロバキア体育同盟(Československý svaz tělesné výchovy)
  • 陸軍協力者同盟(Svaz pro spolupráci s armádou)
  • チェコスロバキア反ファシズム戦士同盟(Československý svaz protifašistických bojovníků)
  • チェコスロバキア赤十字社(Československý červený kříž)
  • チェコスロバキア社会主義共和国防火同盟(Svaz požární ochrany ČSSR)
  • チェコスロバキア科学技術協会(Československá vědecko-technická společnost)
  • 身体障害者同盟(Svaz invalidů)
  • チェコスロバキア平和委員会(Československý mírový výbor)
  • 社会主義者アカデミー(Socialistická akademie)
  • チェコスロバキアジャーナリスト同盟(Československý svaz novinářů)
  • チェコスロバキア郵趣同盟(Svaz československých filatelistů)

連邦共和国時代(民主化後)

民主化後の連邦共和国では新憲法の制定が行われなかったため、1993年の連邦解消まで社会主義時代の議会制度が存続した。連邦議会は任期満了の1990年に実施する総選挙までの間、暫定措置として国民戦線が占める議席の半数を民主化勢力に指名方式で明け渡すことになり、1989年12月から1990年2月にかけて段階的に実施された。同年6月には1946年の憲法制定国民議会選挙以来44年ぶりとなる自由選挙が行われ、チェコ共和国分では「市民フォーラム」(Občanské fórum)、スロバキア共和国分では「暴力に反対する公衆」(Verejnosť proti násiliu)の両民主化グループが人民院、民族院とも第一党となった。

1992年6月には、人民院議員選挙とチェコ、スロバキア両共和国の国民議会選挙(→チェコ側の選挙スロバキア側の選挙)が行われた。このうち人民院選挙は、チェコ共和国分(定数99)では市民フォーラムから分裂した右派政党「市民民主党」(Občanská demokratická strana、党首:ヴァーツラフ・クラウス)とカトリック政党「キリスト教民主主義党」(Křesťansko demokratická strana)の連合が48議席を獲得、スロバキア共和国分(定数51)では暴力に反対する公衆から分裂した右派政党(ただし経済政策面では国家介入主義的で左派的だった)「民主スロバキア運動」(Hnutie za demokratické Slovensko、党首:ヴラジミール・メチアル)が24議席を獲得してそれぞれ第一党となった。両党は選挙直後から連邦解消について議論を開始し、連邦制を解消することで同年7月に合意した。


  1. ^ 日本語でも「及び」で列挙するかたちの「チェコ及びスロバキア連邦共和国」。






チェコスロバキアと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チェコスロバキア」の関連用語

チェコスロバキアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チェコスロバキアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチェコスロバキア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS