コーポレートデザイナー コーポレートデザイナーの概要

コーポレートデザイナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/27 06:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

コーポレートデザイナーとしては、コーポレートデザインの対象となる組織・団体を基準として考えると、その組織・団体の内部にいる者と、その組織・団体の外部にいる者とが考えられる。

内部の者だと、企業に就職しその企業のためだけのデザインをするインハウスデザイナーをおく場合がある。 または、広報部門等に所属する社員が担当する場合もある。

外部の者としては、その手段等に応じて、個人のグラフィックデザイナーコピーライター学者評論家建築家等がなる場合(その場合でも、複数の者がチームを組む場合もある)と広告代理店、コンサルタント会社(例:ランドーアソシエイツやインターブランド)、デザイン会社(例:ブラビス・インターナショナル)等の企業がなる場合(その場合でも、デザイン対象の一部を、そのような企業がさらに外部の個人に再委託する場合もある)とがある。

また、形のある製品そのものが、その企業のイメージを形作ることになるようなケースでは、インダストリアルデザイナープロダクトデザイナー)が、(結果的に)コーポレートデザイナーとなることもある。

なお、民間企業ではなく、官公庁等を対象とする際にも、使われる場合がある。

関連項目




「コーポレートデザイナー」の続きの解説一覧




コーポレートデザイナーと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コーポレートデザイナー」の関連用語

コーポレートデザイナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コーポレートデザイナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコーポレートデザイナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS