くしまちみなと くしまちみなとの概要

くしまちみなと

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/07 19:20 UTC 版)

ペンネームの由来は武蔵御嶽神社の主祭神である櫛真智命くしまちのみこと[4]。別名義に佐山 操みさっち[5]天宮 司天宮 みなとなどがある。

来歴

父は書家丸山暁鶴[3]栃木県立壬生高等学校卒業。代々木アニメーション学院ノベルズ科1期生[3]。在学中から漫画原作者の武田正敏に、卒業後に小説家の朝松健らに師事する[3]。90年代後半から佐山操名義でフリーランスのゲームプランナー、シナリオライター、小説家として活動を開始し、英語・中国語・台湾のアニメ・ゲームの翻訳や日本語監修なども手がけるほか、デジタルアーツ東京、代々木アニメーション学院などの専門学校で講師を務める。

くしまちみなととしては、2012年に『かんづかさ』で活動を開始[2][3][6]

朝松健菊地秀行笹本祐一原田宗典を影響を受けた作家としてよく挙げている。

受賞歴

  • 2010年 - PlayStation Awards2010 Store特別賞『Wizardry〜囚われし魂の迷宮〜』[2][7]
  • 2019年 - エブリスタ 未完結でも参加できる 執筆応援キャンペーン「現代の魔法/魔術」入賞『現代魔術譚1:ベナンダンティ』[8]

作品リスト

小説

佐山操名義

  • こうすればゲーム作家になれる!(山下出版)1997年2月
  • こうすればキミにもゲームソフトがつくれる!(山下出版)1997年8月
  • マンガ・ストーリーのつくり方〜マンガ原作者が渾身のパワーで書いた実践講座 武田正敏共著(山下出版)1998年1月
  • マンガ同人誌・アニメ・ゲーム・グッズ上手な売り方・つくり方(山下出版)1998年4月
  • アドベンチャーゲーム・メーカー(宙出版)2005年1月
  • 剣と魔法と学園モノ。(桜ノ杜ぶんこ)
    1. 剣と魔法と学園モノ。Lv.1 入学試験は命がけっ!? ISBN 978-4891990794, 2012年1月
    2. 剣と魔法と学園モノ。Lv.2 気がつけば逃亡者!? ISBN 978-4891990985, 2012年8月
    3. 剣と魔法と学園モノ。LV.3 一目惚れは誘拐と共に!! ISBN 978-4891991364, 2013年2月
    4. 剣と魔法と学園モノ。Lv.4 キルシュトルテ姫暗殺計画!? ISBN 978-4891991647, 2013年7月
    5. 剣と魔法と学園モノ。Lv.5 王座と王女と冒険者! ISBN 978-4891992071, 2013年10月
  • 圧倒的遊戯 ムゲンソウルズ 〜ウォルギスのヤバイ財宝〜(桜ノ杜ぶんこ) ISBN 978-4891991937, 2013年9月
  • しんぐんデストロ〜イ!(桜ノ杜ぶんこ)
    1. しんぐんデストロ〜イ! 〜美少女戦車隊、出撃!!〜 ISBN 978-4891992842, 2014年9月
    2. しんぐんデストロ〜イ! 2〜宇宙怪虫と巨砲怪獣をやっつけろ!〜 ISBN 978-4891993047, 2015年2月
  • 真 流行り神 〜ファイル0 常闇のマリア〜(一二三書房) ISBN 978-4891992897, 2014年12月

ゲームシナリオ

  • Wizardry 〜囚われし魂の迷宮〜(2009年、PlayStation 3用、アクワイア/ゼロディブ)
  • Wizardry 〜囚われし亡霊の街〜(2011年、PlayStation 3用、アクワイア/ゼロディブ)
  • MIND≒0(マインド/ゼロ)(2013年、PlayStation Vita用、アクワイア/ゼロディブ)
  • 爽海バッカニアーズ!(2014年[9]、PlayStation Vita用、プチレーヴ)
  • しんぐんデストロ~イ!(2014年、iOS/Android用、バンダイナムコ)
  • 風とラニーニャ(2015年、iOS/Android用、DeNA
  • ぱすてるメモリーズ(2017年[3]
  • D×2 真・女神転生 リベレーション(2018年[3]
  • 戦の海賊(2019年)
  • オリエント・アルカディア(2023年)
  • エリジウムズ・エッジ~楽園境界~(2024年)

YouTube動画

  • ラジクラプレアデス(2020年、かつしかFM)

アニメ・カルチャライズ

  • 九藏猫窩(じょうざんみゃおうお)(2020年、千葉テレビ)

関連人物


  1. ^ くしまちみなとの七転八倒”. 2013年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月20日閲覧。
  2. ^ a b c くしまちBox”. Facebook. 2016年1月20日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g 特別企画”. リトル・ガリヴァー社. 2018年4月10日閲覧。
  4. ^ 『かんづかさ』の作者紹介より。
  5. ^ みさっちのプロフィール”. Ameba. 2016年1月18日閲覧。
  6. ^ くしまちみなとさんのインタビュー”. ライトノベル作法研究所 ライトノベルの書き方、小説作法の研究をするためのサイト. 2016年1月20日閲覧。
  7. ^ PlayStation Awards受賞ソフト(PS3タイトルのみ)”. ファミ通.com. 2016年1月20日閲覧。
  8. ^ 【小説投稿コンテスト】未完結でも参加できる 執筆応援キャンペーン「現代の魔法/魔術」”. エブリスタ. 2022年10月31日閲覧。
  9. ^ 製品情報”. 爽海バッカニアーズ! 公式サイト. 2016年1月18日閲覧。


「くしまちみなと」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くしまちみなと」の関連用語

くしまちみなとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くしまちみなとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのくしまちみなと (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS