au revoirとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > au revoirの意味・解説 

au revoir

別表記:オーレヴォワー

「au revoir」の意味・「au revoir」とは

「au revoir」はフランス語の表現で、「さようなら」または「また会いましょう」を意味する日常会話や公式な場でも広く使われている。具体的な例としては、友人との別れ際ビジネス会議終わり使われる

「au revoir」の発音・読み方

「au revoir」の発音IPA表記では/o ʁə.vwaʁ/となる。これをカタカナ置き換えると「オ ルヴォア」に近い。日本人発音する際のカタカナ英語読み方は「オーレヴォワ」である。なお、「au revoir」は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「au revoir」の定義を英語で解説

「au revoir」は英語で説明すると"Goodbye"または"See you again"となる。これは、一時的な別れを示す表現で、再び会うことを前提としている。例えば、学校職場一日終わり使われる

「au revoir」の類語

「au revoir」の類語としては、「adieu」や「à bientôt」がある。「adieu」は「永遠の別れ」を意味し、「à bientôt」は「すぐにまた会いましょう」を意味する。これらは状況によって使い分けられる。

「au revoir」に関連する用語・表現

「au revoir」に関連する用語としては、「bonjour」(こんにちは)や「bonsoir」(こんばんは)がある。これらはフランス語基本的な挨拶表現で、「au revoir」と同様に日常会話頻繁に使われる

「au revoir」の例文

1. Au revoir, see you tomorrow.(さようなら、また明日
2. I said "au revoir" to my friends at the airport.(空港友人たちにさようなら」と言った
3. Au revoir, I hope to see you again soon.(さようなら、またすぐにお会いましょう
4. After the meeting, we said "au revoir".(会議の後、「さようなら」と言った
5. Au revoir, have a nice day.(さようなら、良い一日を)
6. She waved and said "au revoir".(彼女は手を振ってさようなら」と言った
7. Au revoir, until we meet again.(さようなら、また会う日まで
8. He said "au revoir" and left the room.(彼は「さようなら」と言って部屋出た
9. Au revoir, take care.(さようなら、お元気で
10. We said "au revoir" and promised to keep in touch.(「さようなら」と言って連絡取り合うことを約束した

オ‐ルボアール【(フランス)au revoir】

読み方:おるぼあーる

オールボワール


オー‐ルボワール【(フランス)au revoir】

読み方:おーるぼわーる

[感]《「オルボアール」とも》別れるときにいう言葉さようなら。また会いましょう


au revoir (MALICE MIZERの曲)

(au revoir から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/23 06:30 UTC 版)

au revoir
MALICE MIZERシングル
初出アルバム『merveilles
B面 au revoir -BOSSA-
リリース
規格 8cmCD
録音 1997年
日本
ジャンル ヴィジュアル系
J-POP
レーベル コロムビアミュージックエンタテインメント
作詞・作曲 Gackt
Mana
チャート最高順位
MALICE MIZER シングル 年表
ヴェル・エール〜空白の瞬間の中で〜
1997年
au revoir
(1997年)
月下の夜想曲
1998年
merveilles 収録曲
エーゲ~過ぎ去りし風と共に~
(6)
au revoir
(7)
Ju te veux
(8)
テンプレートを表示

au revoir」(オ・ルヴォワール)は、MALICE MIZERのメジャー2枚目のシングル1997年12月3日コロムビアミュージックエンタテインメントから発売された。

解説

MALICE MIZER初のオリコンtop10ランクイン作品。初動売り上げは前作よりも低かったが、最終的な売り上げは前作の2倍以上で10万枚を超えた。

収録曲

(全編曲:MALICE MIZER・島田陽平)

  1. au revoir [4:54]
    作詞:Gackt.C、作曲:Mana
    • ライブツアー「STANDING TOUR '97 Pays de merveilles ~空白の瞬間の中で~」が一段落して、日比谷野外音楽堂で開催された2daysライブ「華麗なる復活劇」「空白の瞬間の扉」が開催される前にレコーディングされた[1]
    • Manaが提示したテーマは「現代に潜む不思議な未来」であった[2]
    • Manaの楽曲を聴いたGacktは過去にフランスで知り合った色々な人が口にした「オ・ルヴォワール」という言葉が印象に焼きついていた。意味が「再会を約束する祈りの言葉」と知り、そこからイメージを膨らませていったら、優しい雰囲気の歌になった[1]
    • Gacktは「ハードな曲調ではそぐわない内容だ」「単にハードなサウンドのナンバーだったら、僕らがやる必要性がない」という電話を夜中にメンバー全員に電話した。「後2日で本楽曲のレコーディングを全て終わらせなければまずい」というタイミングだったため、そこから急ごしらえでアレンジ作業を施した[1]
    • 当初はヴァイオリンのパートはギター・シンセサイザーで録音しようとしたが、Gacktが「それは違う!全体的にハードすぎる仕上がりになってしまう!生のヴァイオリンの方がいい!」と反対した[1]
    • Kamiの「時には涙をためながら叩いた」プレイスタイルをGacktに「違うんだ。まだ、優しさが足りないよ」と没にした[1]
    • Yu〜kiは本番ではじめてKamiの本楽曲でのフレーズの叩き方を知った[1]
    • Köziはギターを演奏と言えるほど録音していない[1]
  2. au revoir ~BOSSA~ [5:26]
    • タイトル曲のボサノヴァアレンジヴァージョン。
    • Manaは一切楽器を弾いていない[1]
  3. au revoir (instrumental [4:54]

ミュージック・ビデオ

「不思議な未来」を表現するために、特殊な合成の演出を多用した[2]

収録アルバム

アルバム 発売日 備考
au revoir
merveilles 1998年3月18日 メジャー1stオリジナルアルバム
『La Collection des Singles』 2004年9月29日 1stベストアルバム
『La Meilleur Selection de MALICE MIZER』 2006年10月18日 2ndベストアルバム
au revoir -BOSSA-
『La Collection des Singles』 2004年9月29日 1stベストアルバム

脚注

  1. ^ a b c d e f g h ソニー・マガジンズ刊「PATi PATi」1998年1月号「MALICE MIZER 2ndシングルリリース au revoir」p.175より。
  2. ^ a b ソニー・マガジンズ刊「PATi PATi」1999年3月号「MALICE MIZER re-born」p.105より。

「au revoir」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「au revoir」の関連用語

au revoirのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



au revoirのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのau revoir (MALICE MIZERの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS