Visual Studio 2005とは? わかりやすく解説

Visual Studio 2005

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 16:09 UTC 版)

Microsoft Visual Studio」の記事における「Visual Studio 2005」の解説

Visual Studio 2005の日本語版は2006年2月1日発売された。前のバージョンまで製品名につけられていた".NET"が削除された。 Visual Studio 2005はジェネリクスなど.NET Framework 2.0追加された新仕様対応するネイティブとマネージドの 64 ビット アプリケーション開発対応した一方Windows 2000利用可能最後バージョンとなり、Windows 98Windows MeWindows NT4.0対象とするC++アプリケーション作成できる最後バージョンとなったまた、内部バージョン番号8.0だが、ファイル形式バージョンは9.0となっている。 Visual Studio 2005ではコード スニペットスマート タグリファクタリング機能などコード入力支援機能追加された。Windows フォーム部品レイアウト支援強化され自動的な間隔調整部品ドッキング操作追加された。その他の新機能として、実装前にアプリケーション設計検証できる「Deployment Designer」、ASP.NET 2.0統合されウェブパブリッシング改善され環境アプリケーションパフォーマンス様々な種類ユーザー負荷の下で確認するための負荷テスト含んでいる。 Visual Studio 2005のエディションは、ExpressStandardProfessionalTools for OfficeTeam System5つ製品がある。Tools for OfficeProfessionalエディションMicrosoft Office拡張作成するためコンポーネント追加され製品である。そのうちTeam Systemには計5つ製品存在するTeam Edition for Database Professionalsは発売当初存在せず、後から追加された)。 ソフトウェアデザイン設計機能重視したTeam Edition for Software Architects 高品質ソフトウェア開発するための機能重視したTeam Edition for Software Developers ウェブアプリケーション対象とした高度なテスト機能搭載したTeam Edition for Software Testers データベース用いたソフトウェアの設計開発テスト特化した機能搭載したTeam Edition for Database Professionals 以上 4 つ全ての機能を持つTeam Suite また、Team Edition for Software Testersを補完するVisual Studio 2005 Team Test Load Agent大規模チームでの開発サポートするVisual Studio 2005 Team Foundation Server (TFS) も存在するTFSには機能一つとしてソースコード管理があるが、TFSを使う程ではない中小規模チーム、または個人用ソースコード管理機能だけを持つソフトウェアとしてVisual SourceSafe 2005がある。Academic EditionStandard Edition当の機能になっているTFS 20052006年2月のVisual Studio 2005本体より少し遅れて2006年6月発表された。 .NET Framework 3.0新機Windows Presentation FoundationWindows Workflow FoundationWindows Communication Foundation対応するためのVisual Studio 2005の機能拡張開発されていたが、Windows Workflow Foundation以外は対応中止となった。 Visual Studio 2005 Service Pack 12006年12月公開された。Service Pack 1にはウェブアプリケーション開発新機能とSQL Server 2005 Compact Editionサポート含まれた。ネイティブ アプリケーション開発ではWindows Vistaから対応したセキュリティ機能 Address Space Layout Randomization (ASLR) に対応したService Pack 1ではWindows Vistaの対応が行われなかったため、Windows Vista対応のためのアップデート プログラム2007年3月7日公開された。

※この「Visual Studio 2005」の解説は、「Microsoft Visual Studio」の解説の一部です。
「Visual Studio 2005」を含む「Microsoft Visual Studio」の記事については、「Microsoft Visual Studio」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Visual Studio 2005」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Visual Studio 2005」の関連用語

Visual Studio 2005のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Visual Studio 2005のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMicrosoft Visual Studio (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS