Ulmus davidiana var.japonicaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > Ulmus davidiana var.japonicaの意味・解説 

はるにれ (春楡)

ネギのほかの用語一覧
エノキ:  ジョージアハックベリー  リンドハイマーハックベリー  
ケヤキ:  
ニレ:  春楡  秋楡
ムクノキ:  椋の木

家楡

読み方:イエニレ(ienire)

ハルニレ別称
ニレ科落葉高木園芸植物薬用植物

学名 Ulmus davidiana var.japonica


山空木

読み方:ヤマウツギ(yamautsugi)

ハルニレ別称
ニレ科落葉高木園芸植物薬用植物

学名 Ulmus davidiana var.japonica


春楡

読み方:ハルニレ(harunire)

ニレ科落葉高木園芸植物薬用植物

学名 Ulmus davidiana var.japonica


読み方:ニレnire), ヌレ(nure), ネリneri

ハルニレ別称
ニレ科落葉高木園芸植物薬用植物

学名 Ulmus davidiana var.japonica


ハルニレ

(Ulmus davidiana var.japonica から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/15 01:35 UTC 版)

ハルニレ(春楡[4]学名: Ulmus davidiana var. japonica)は、日本産ニレ科ニレ属落葉高木。寒地の丘陵から山地に生える。別名ニレ[1][5]。通称として、英語名に由来するエルムも使われている[6]


注釈

  1. ^ なお、日本には秋に花を咲かせる珍しい種類の1種、アキニレUlmus parvifolia)という種類も分布する[7]。こちらも和名は秋に花を咲かせることからと言われ、漢字表記は秋楡である。

出典

  1. ^ a b 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Ulmus davidiana Planch. var. japonica (Rehder) Nakai ハルニレ(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年12月9日閲覧。
  2. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Ulmus propinqua Koidz. ハルニレ(シノニム)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年12月9日閲覧。
  3. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Ulmus japonica (Rehder) Sarg. シノニム(ハルニレ)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年12月9日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h 亀田龍吉 2014, p. 63.
  5. ^ a b c d e f g h i 平野隆久監修 永岡書店編 1997, p. 202.
  6. ^ a b c d e f g 鈴木庸夫・高橋冬・安延尚文 2014, p. 182
  7. ^ a b c d e f g h i j 辻井達一 1995, p. 132.
  8. ^ a b c d 辻井達一 1995, p. 135.
  9. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Ulmus glabra Huds. エルム(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2024年2月18日閲覧。
  10. ^ 北村四郎・村田源『原色日本植物図鑑 木本編〔2〕』改訂版、保育社、大阪、1980年。[要ページ番号]
  11. ^ a b 宮部金吾工藤祐舜・原田忠助『北海道主要樹木図譜』普及版、北海道大学図書刊行会、札幌、1986年10月。[要ページ番号]
  12. ^ a b c d e f 辻井達一 1995, p. 133.
  13. ^ a b c 辻井達一 1995, p. 134.
  14. ^ 野宮治人・新山馨(2004)ハルニレの生育適地はどこか? -栃木県栗山村土呂部地区の事例-. 日本生態学会大会講演要旨集 第51回日本生態学会大会 釧路大会セッションID: P1-169. doi:10.14848/esj.ESJ51.0.254.0
  15. ^ 今博計・沖津進(1999)浅間山麓の冷温帯落葉樹林におけるハルニレの更新に果たす地表撹乱の役割. 日本林学会誌81(1), p.29-35. doi:10.11519/jjfs1953.81.1_29
  16. ^ 佐藤創(1999)渓畔林構成樹種における幹埋没後の不定根発生状況(会員研究発表論文).日本林学会北海道支部論文集47, p.105-107. doi:10.24494/jfshb.47.0_105
  17. ^ 和田美貴代・菊池多賀夫(2004)上高地梓川氾濫原におけるハルニレ実生の発生と定着. 植生学会誌21(1), p.27-38. doi:10.15031/vegsci.21.27
  18. ^ 水井憲雄 (1993) 林床に5年間埋めた広葉樹種子の発芽力(会員研究発表論文). 日本林学会北海道支部論文集41, p.187-189. doi:10.24494/jfshb.41.0_187
  19. ^ 長坂有(2000)オヒョウ種子の発芽と休眠について(会員研究発表論文). 日本林学会北海道支部論文集(48), p.60-62. doi: 10.24494/jfshb.48.0_60
  20. ^ 清和研二. (1992) ハルニレの種子散布と稚苗の出現(会員研究発表論文). 日本林学会北海道支部論文集(40), p.77-79. doi:10.24494/jfshb.40.0_77
  21. ^ 大坂哲也・紺野康夫(2004)北海道の平地湿性林に生育する優占種に見られるJanzen-Conell仮説に適合する更新. 第51回日本生態学会大会 釧路大会セッションID: P2-105. doi:10.14848/esj.ESJ51.0.378.0
  22. ^ 鈴木庸夫・高橋冬・安延尚文 2014, p. 258.


「ハルニレ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ulmus davidiana var.japonica」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
18% |||||

6
16% |||||

7
14% |||||

8
12% |||||


Ulmus davidiana var.japonicaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ulmus davidiana var.japonicaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハルニレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS