HMSレミントンとは? わかりやすく解説

HMSレミントン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/15 02:21 UTC 版)

ツイッグス (DD-127)」の記事における「HMSレミントン」の解説

1940年10月23日イギリス海軍引き渡されたツイッグスはHMSレミントン(HMS Leamington)と改称され、新艦長としてW・E・バンクス中佐(W. E. Banks)を迎えたその後ニューファンドランド島セントジョンズ移り11月4日に第4「タウン艦隊(4th "Town" Flotilla)の1隻として北アイルランド・ベルファストへと向かった航海途中1940年11月5日レミントンおよび第4「タウン艦隊は、HX84船団ドイツ海軍ポケット戦艦アドミラル・シェーア交戦遭遇する。この戦いで武装商船HMSジャービスベイ(英語版)を含む6隻が撃沈された。レミントンおよび第4「タウン艦隊生存者の捜索行ったものの、1人発見されなかった。 ベルファスト経由しレミントン11月15日にイングランド・プリマスに到着したレミントンデリー拠点とするウェスタンアプローチ管区指揮下の第2護衛艦群(2nd Escort Group)に配属された。1941年より大西洋における船団護衛任務参加する9月11日、SC-48船団護衛任務中にグリーンランド沿岸沖へと展開したレミントン駆逐艦HMSベテラン英語版と共に潜水艦U-207(英語版)を撃沈している。 1942年3月27日、他の駆逐艦3隻と共に中東向け兵員輸送担当していたWS27船団護衛任務従事している最中レミントンは独潜水艦U-587を撃沈した1942年8月から9月にかけて、レミントンイングランドハートルプールにて改装工事を受け、その後大西洋で船団護衛任務復帰した11月12日パナマ船籍商船ブキャナン(SS Buchanan)が独潜水艦U-224(英語版)に撃沈される。それから13日後、航空機支援されレミントン同船救命艇4隻を発見し乗組員17名を無事保護した

※この「HMSレミントン」の解説は、「ツイッグス (DD-127)」の解説の一部です。
「HMSレミントン」を含む「ツイッグス (DD-127)」の記事については、「ツイッグス (DD-127)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「HMSレミントン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HMSレミントン」の関連用語

HMSレミントンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HMSレミントンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのツイッグス (DD-127) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS