400F3とは? わかりやすく解説

400F3(1型)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 06:35 UTC 版)

ドゥカティ・F1シリーズ」の記事における「400F3(1型)」の解説

重要なマーケットとして認めた日本免許制度考慮して開発され86年日本でのみリリース基本的なフレーム足回り750F1準じている。エンジンボア×ストローク70.5×51 mm398 cc最高出力42 PS / 10000 rpm発揮キャブレターデロルトのPHF32。フロントフォークマルゾッキ35 mm正立フォークブレーキフロントが⌀260ダブルディスクブレンボ対向2ポットキャリパー、リア同じく260のシングルディスクにブレンボ対向2ポットキャリパー。タイヤサイズフロント100/90-16、リア120/80-18。「中型免許乗れドカティ」として人気集めたがこの初期型のみコストダウンの跡も見られる

※この「400F3(1型)」の解説は、「ドゥカティ・F1シリーズ」の解説の一部です。
「400F3(1型)」を含む「ドゥカティ・F1シリーズ」の記事については、「ドゥカティ・F1シリーズ」の概要を参照ください。


400F3(2型)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 06:35 UTC 版)

ドゥカティ・F1シリーズ」の記事における「400F3(2型)」の解説

'87年リリース基本的に1型変わらないキャブレターデロルトPHF32からPHF36に大型化。フロントブレーキディスクをF1に準じた280のフローティングディスクに改めキャリパー大型化された。

※この「400F3(2型)」の解説は、「ドゥカティ・F1シリーズ」の解説の一部です。
「400F3(2型)」を含む「ドゥカティ・F1シリーズ」の記事については、「ドゥカティ・F1シリーズ」の概要を参照ください。


400F3(3型)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 06:35 UTC 版)

ドゥカティ・F1シリーズ」の記事における「400F3(3型)」の解説

'88年発売された400F3の最終型ミッション6速化されサイドカウルのDUCATIロゴの脇に小さくSix Speed”の文字が付く。スクリーンがF1サンタモニカ準じたものに変更シートそれまでのシングルシートから”ダブルシート+シングルシートカウル”に改められ二名乗車を可能とした。リアブレーキディスクもフルフローティングタイプとなっている。

※この「400F3(3型)」の解説は、「ドゥカティ・F1シリーズ」の解説の一部です。
「400F3(3型)」を含む「ドゥカティ・F1シリーズ」の記事については、「ドゥカティ・F1シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「400F3」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「400F3」の関連用語

400F3のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



400F3のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドゥカティ・F1シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS