麻羅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 隠語辞典 > 麻羅の意味・解説 

麻羅

読み方:まら

  1. 男根異名。もと僧侶隠語なり。梵語にて麻羅(Mara)は障礎また擾乱の義。
  2. 魔羅。男陰の俗称。もと僧侶隠語なりき。これ梵語にて魔羅といふは修道障礙、又は擾乱の義なるによりてなり。一説梵語魔羅書体陰茎の形に似たるが故なりとの説あり。「類聚名物考」に「念思ふ陰茎俗言に末良といふを梵語なりといふ僻事なり、古人徒に魔羅名付し人多し、いかで陰物を名とはすべきや、又、皇朝にても古へ人の名にもつけたり」。同書「まらは稀なり、客人まれびといふも賞翫の意なれば婦女為の客人といふ意なるべし」とあり。「貞丈雑記」に「陰茎をまらといふは近世俗語にはあらず古代よりの名なり(中略今の世はまらのことをへのこと云ふは非也、和名抄には陰嚢二字俗に布久利と記し陰核二字をば俗にいふ篇之古と記した陰核今の世に云ふきんたまの中のぐりぐりなり、そのぐりぐり古へはへのこといひしなり、然ればまらの事をへのこといふは称違なり」とあり。「古史伝」に「麻宇良を麻良ともいへり、此は約言にて宇を省くは常なり印度籍も梵語に根を母羅といひ又魔羅ともいへり」。同書「さてこの魔羅てふ語を前に思ひけらく男陽の称は古語拾遺男茎を袁婆斯と訓み和名抄破前太秦祭文大〓などある、これ古言にて魔罹てふ名は中世比丘等が事好み梵語を以て称せるが世に弘まれる称ならむ」とあり。「名言通」に「マラはもと梵語魔羅なり、大和国天道羅山より起るならん、羅は魔羅の略なり」とあり。又、「著聞集」に「穴にとりあてたるまらもはづれて」と出づ
  3. 男根のことをいふ。梵語にて麻羅とは仏道修行障礙擾乱となることをいふ。それから転訛したものである。〔情事語〕
  4. 男陰。まうらとも訛す。元僧侶間の隠語なり。之れ梵語にて麻羅と言ふ修道障碍擾乱の義なればなり。
  5. 陰茎のこと、魔羅梵語仏道障害となるもの、この意から出た語。

分類 僧侶情事

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「麻羅」の関連用語

麻羅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



麻羅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS