電気式湿度計とは? わかりやすく解説

電気式湿度計

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/01 05:38 UTC 版)

湿度計」の記事における「電気式湿度計」の解説

電気式湿度計は、半導体等を用いたセンサーを感部とする。機器への組込み容易なことから、空気調和設備自動制御電子式記録・表装置接続して用いられることも多い。 最も一般的な電子センサーは、公共的な気象観測用いられる容量性及び抵抗性のものである。これらはともに感湿体として多孔質セラミックス又は吸湿性高分子膜用いるものである容量性センサーは、感湿体を挟む2つ板状電極の間に交流電圧印加することによって、感湿体の水分吸収に伴う誘電率変化もたらす電極間の静電容量変化から湿度測定する抵抗性センサーは、感湿体の水分吸収に伴う導電性変化利用する。これらによって得られ計測値は普通の計量器容量計・抵抗計)やデータ収集ボードdata acquisition board)によって可視化される。 測定原理性質上、温度変化による誤差避けられず、気象観測用としては、これを温度変化1につき湿度0.2%以内抑えなければならないため、実際の製品では温度センサー用いた補正機構を持つことが多い。また、感湿体にフィルター装着しているとはいえ表面汚損等による経時変化避けられないため、定期的な整備校正とが必要である。 気象観測用として許容される器差は、湿度±5%(ラジオゾンデ用の場合湿度10%)である。

※この「電気式湿度計」の解説は、「湿度計」の解説の一部です。
「電気式湿度計」を含む「湿度計」の記事については、「湿度計」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「電気式湿度計」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「電気式湿度計」の関連用語

電気式湿度計のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



電気式湿度計のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの湿度計 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS