電圧増幅器とは? わかりやすく解説

電圧増幅器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/03 06:07 UTC 版)

ベース接地回路」の記事における「電圧増幅器」の解説

ベース接地回路を電圧増幅器として使用する場合回路を図2に示す。 出力抵抗大きく少なくともRC || rOであり、この値は低い信号源インピーダンス(RSrE)で生じる。大き出力抵抗出力での分圧低下につながるため、電圧増幅器では望ましくないそれでもなお電圧利得小さ負荷でも感知できる。表によるとRS = rE場合利得Av = gm RL / 2である。もっと大き信号源インピーダンス場合利得抵抗比RL / RS決まりトランジスタ特性によらない。このことは温度トランジスタ変化敏感でないことが重要な場合利点となる。 これらの計算ハイブリッドπモデル使用する代わりの手法は、二端子対回路に基づく一般的な手法である。例えこのように電圧出力である用途では、出力端子で電圧増幅器を使用するためg等価の2端子選択して単純化することができる。 RSrE近くの値の場合増幅器は電圧増幅器と電流バッファの間で移行的である。RS >> rE場合、テブナン電圧源としてのドライバ表現は、ノートン電流源による表現置き換える必要がある。次で説明するように、ベース接地回路は電圧増幅器のように動作するのをやめ電流フォロワのように動作する

※この「電圧増幅器」の解説は、「ベース接地回路」の解説の一部です。
「電圧増幅器」を含む「ベース接地回路」の記事については、「ベース接地回路」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「電圧増幅器」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「電圧増幅器」の関連用語

電圧増幅器のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



電圧増幅器のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのベース接地回路 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS