裏盆とは? わかりやすく解説

裏盆


うら‐ぼん【裏盆】

読み方:うらぼん

盂蘭盆(うらぼん)の終わり。ふつう、7月20日また、そのころ。


裏盆

読み方:ウラボン(urabon)

精霊帰る七月十六日精霊棚敷いておいた真菰蓆などに茄子胡瓜の馬、供物包み、また来年約して近くの川や海に流し送る盆行事

季節

分類 宗教


(裏盆 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/29 14:57 UTC 版)

(ぼん)

行事

浅く平たい容器

  • トレイ。浅く平たい器、ものを載せて運ぶ道具。
  • 平瓦(ひらか)。平たい陶器の器。「盆栽」「盆山」など。
  • 博打をする場所、もしくは丁半博打の台。さらに、博打の勝負そのものを指すこともある。「賭場」を参照。
  • 住居。人が生活する場所という意味から。
  • 廻り舞台の回る円形の部分のこと。

関連項目



裏盆(うらぼん)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/01 05:16 UTC 版)

遠州弁」の記事における「裏盆(うらぼん)」の解説

本来は「お盆」という言葉自体が「盂蘭盆会うらぼんえ)」の省略形だが、遠州一部では8月15日の「表盆」に対し早死にした子どもを供養する地蔵盆8月24日)を裏盆という。

※この「裏盆(うらぼん)」の解説は、「遠州弁」の解説の一部です。
「裏盆(うらぼん)」を含む「遠州弁」の記事については、「遠州弁」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「裏盆」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「裏盆」の関連用語

裏盆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



裏盆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの盆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの遠州弁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS