登場するダンジョンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 登場するダンジョンの意味・解説 

登場するダンジョン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/15 15:13 UTC 版)

Demon's Souls」の記事における「登場するダンジョン」の解説

楔の神殿」内に存在する要石」に触れることで、各ダンジョン行き来できる。北の巨人要石崩れ落ちており、行き来することはできない。 各要石から転送されるフィールド次の通り小国の王の要石ボーレタリア王城 穴掘りの王の要石:ストーンファング坑道 塔の女王要石:塔のラトリア 影人司祭要石:嵐の祭祀場 貧者長の要石腐れボーレタリア王城 -Boletaria Palace- オーラント王の居城かつては優秀な騎士達集う王城であったが、今はソウル飢えた兵士達と、凶暴な飛竜巣窟化している。プレイヤー最初に攻略するダンジョンであり、ステージ数も他のダンジョンより1つ多い。ステージ3イベントにより、他の4つダンジョンいずれか1つを完全にクリアしない限り挑めないようになっているストーンファング坑道 -Stonefang Tunnel- ボーレタリア領地存在する坑道ソウル奪われ工夫達は、自我失った後も黙々と発掘作業続けている。坑道内部には結晶トカゲの巣がある。また、ステージ1にいる鍛冶屋エド通常の武器強化の他に、特殊な武器作ってくれる。 塔のラトリア -Tower of Latria- かつて女王一族建設した象牙の塔。しかし、ある老人復讐によって女王一族囚われの身となり、塔は魔物の巣窟と化している。「仕掛け」が多く、ただ敵を斃していくだけでは攻略できないこと特徴となっている。 嵐の祭祀場 -Shrine of Storms- かつて死と嵐を祭る蛮族がいた孤島祭祀場とうの昔滅びたはずのこの地にデーモン出現してからは、ソウル惹かれ亡者達が集まってくるようになった攻撃力が高い敵が多く出現することが特徴となっている。 腐れ谷 -Valley of Defilement- ゴミ動物、人等も含み捨てられ全てのものが流れ着く谷。かつて、谷の人々哀れに思った聖女騎士訪れたが、行方知れずとなっている。落下死しやすい足場、毒の沼、疫病の池などステージ難易度が高いことが特徴となっている。

※この「登場するダンジョン」の解説は、「Demon's Souls」の解説の一部です。
「登場するダンジョン」を含む「Demon's Souls」の記事については、「Demon's Souls」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「登場するダンジョン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「登場するダンジョン」の関連用語

登場するダンジョンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



登場するダンジョンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのDemon's Souls (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS