生命倫理とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > 倫理 > 生命倫理の意味・解説 

せいめい‐りんり【生命倫理】

読み方:せいめいりんり

バイオエシックス


生命倫理学

(生命倫理 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/15 08:11 UTC 版)

生命倫理学(せいめいりんりがく、: Bioethics、生命倫理、バイオエシクス)とは、生物学医学の発展から生じた種々の倫理的な問題を研究する学問である。またそれは医療におけるポリシーと実践に関連する道徳的な見識とすることもできる。生命倫理はライフサイエンスバイオテクノロジー医学医療倫理政治法律、そして哲学といった分野の関係性において生じる倫理的な問題を扱い、他の医学分野(例えばプライマリーケアにおけるプライマリーケア倫理英語版など)に関連する価値観の探求をも含む。倫理(学)とは生物科学の領域の外にあるその他多くの科学にも関連するものなのである。


  1. ^ Rinčić, I., Muzur, A.: Fritz Jahr i rađanje europske bioetike (Fritz Jahr and the Birth of European Bioethics). Zagreb: Pergamena, 2012., p. 141 (Croatian)
  2. ^ Lolas, Fernando (2008). “Bioethics and animal research: A personal perspective and a note on the contribution of Fritz Jahr”. Biological Research (Santiago) 41 (1): 119–23. doi:10.4067/S0716-97602008000100013. 
  3. ^ Goldim, J. R. (2009). Revisiting the beginning of bioethics: The contributions of Fritz Jahr (1927). Perspect Biol Med, Sum, 377–80.
  4. ^ “The nature of bioethics revisited: a comment on Tomislav Bracanović”. Developing World Bioethics 14 (2): 109–10. (August 2014). doi:10.1111/dewb.12008. PMID 23279218. 
  5. ^ Astroethics”. 2013年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2005年12月21日閲覧。
  6. ^ Synthetic Biology. New Jersey: World Scientific. (2012). ISBN 978-1-84816-862-6 
  7. ^ “Life-centered ethics, and the human future in space”. Bioethics 23 (8): 433–40. (October 2009). doi:10.1111/j.1467-8519.2008.00688.x. PMID 19077128. http://www.astro-ecology.com/PDFLifeCenteredBioethics2009Paper.pdf. 
  8. ^ “Rethinking the Belmont Report?”. The American Journal of Bioethics 17 (7): 15–21. (July 2017). doi:10.1080/15265161.2017.1329482. PMID 28661753. 
  9. ^ “Supporting patient autonomy: the importance of clinician-patient relationships”. Journal of General Internal Medicine 25 (7): 741–5. (July 2010). doi:10.1007/s11606-010-1292-2. PMC 2881979. PMID 20213206. https://ses.library.usyd.edu.au/bitstream/2123/11467/1/Supporting%20Patient%20Autonomy.pdf. 
  10. ^ The Bioethics Society of Ohio State”. Thebioethicssociety.org.ohio-state.edu. 2013年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月17日閲覧。
  11. ^ Bioethics Society of Cornell”. Cornell University. 2012年6月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。1999年12月31日閲覧。
  12. ^ a b c Medical Ethics”. medlineplus.gov. 2019年5月6日閲覧。
  13. ^ “Medical ethics: four principles plus attention to scope”. BMJ 309 (6948): 184–8. (July 1994). doi:10.1136/bmj.309.6948.184. PMC 2540719. PMID 8044100. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2540719/. 
  14. ^ “Medical Need, Equality, and Uncertainty”. Bioethics 30 (8): 588–96. (October 2016). doi:10.1111/bioe.12257. PMID 27196999. 
  15. ^ Cf. Michel Weber and Will Desmond (eds.). Handbook of Whiteheadian Process Thought Archived 2015-11-12 at the Wayback Machine. (Frankfurt / Lancaster, Ontos Verlag, Process Thought X1 & X2, 2008) and Ronny Desmet & Michel Weber (edited by), Whitehead. The Algebra of Metaphysics. Applied Process Metaphysics Summer Institute Memorandum Archived 2017-07-27 at the Wayback Machine., Louvain-la-Neuve, Les Éditions Chromatika, 2010.
  16. ^ As regards the Christian Orthodox perspective see e.g. Constantine B. Scouteris, Bioethics in the light of orthodox anthropology, Polytechnic School of Crete (ed), First International Conference: Christian Anthropology and Biotechnological Progress (Financially Supported by CTNS, U.S.A.), Orthodox Academy of Crete, 26–29 September 2002, pp. 75-81.
  17. ^ Basics of Bioethics and Safety. Nova Knyha. (2012). ISBN 978-966-382-407-9 
  18. ^ “Towards an Indigenous African Bioethics”. The South African Journal of Bioethics and Law 6. (2013). http://sajbl.org.za/index.php/sajbl/article/view/255/289. 
  19. ^ “Feminism, Disability, and Brain Death: Alternative Voices from Japanese Bioethics”. Journal of Philosophy of Life 5 (1): 19–41. (July 2015). http://www.lifestudies.org/feminismdisability01.html. 
  20. ^ “Bioethics for clinicians: 20. Chinese bioethics”. CMAJ 163 (11): 1481–5. (November 2000). PMC 80420. PMID 11192658. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC80420/. 
  21. ^ “Spirituality, health care, and bioethics”. Journal of Religion and Health 34 (4): 329–49. (1995). doi:10.1007/BF02248742. PMID 11660133. 
  22. ^ “Western and Islamic bioethics: How close is the gap?”. Avicenna Journal of Medicine 3 (1): 8–14. (January 2013). doi:10.4103/2231-0770.112788. PMC 3752859. PMID 23984261. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3752859/. 
  23. ^ “Bioethics for clinicians: 21. Islamic bioethics”. CMAJ 164 (1): 60–3. (January 2001). PMC 80636. PMID 11202669. http://www.cmaj.ca/content/164/1/60.long. "Whosoever killeth a human being … it shall be as if he had killed all humankind, and whosoever saveth the life of one, it shall be as if he saved the life of all humankind." 
  24. ^ “Priority Setting in Islamic Bioethics: Top 10 Bioethical Challenges in Islamic Countries”. Asian Bioethics Review 6 (4): 391–401. (December 2014). doi:10.1353/asb.2014.0031. 
  25. ^ “Brain death in Islamic ethico-legal deliberation: challenges for applied Islamic bioethics”. Bioethics 27 (3): 132–9. (March 2013). doi:10.1111/j.1467-8519.2011.01935.x. PMID 22150919. 
  26. ^ Kohn, Donald B.; Porteus, Matthew H.; Scharenberg, Andrew M. (May 26, 2016). “Ethical and regulatory aspects of genome editing”. Blood 127 (21): 2553–2560. doi:10.1182/blood-2016-01-678136. ISSN 1528-0020. PMID 27053531. 
  27. ^ Bioethics Grows, But Will Jobs Follow?”. MD Magazine. 2018年7月1日閲覧。
  28. ^ Lee (2016年). “An Overview of Graduate Educational Bioethics Programs in the United States”. BCM. 2018年7月1日閲覧。
  29. ^ “Bioethics for clinicians: 25. Teaching bioethics in the clinical setting”. CMAJ : Canadian Medical Association Journal = Journal de l'Association Medicale Canadienne 164 (8): 1163–7. (April 2001). PMC 80975. PMID 11338804. http://www.cmaj.ca/content/164/8/1163.full. 
  30. ^ a b 生命倫理学”. 日本医学教育学会. 2021年5月8日閲覧。
  31. ^ ホーム”. 日本生命倫理学会. 2021年5月8日閲覧。
  32. ^ 薬剤師国家試験出題基準”. 厚生労働省. 2021年5月8日閲覧。
  33. ^ 獣医師国家試験出題基準”. 農林水産省. 2021年5月8日閲覧。
  34. ^ 医学生に対する医の倫理教育の現状とそのあり方”. 日本医師会. 2021年5月8日閲覧。
  35. ^ 大磯 義一郎 (著), 大滝 恭弘 (著), 荒神 裕之 (著)『医療法学入門 第3版』医学書院、2021年3月29日、1-313頁。ISBN 978-4260045889 
  36. ^ 盛永 審一郎 (編集), 長島 隆 (編集)『看護学生のための医療倫理』丸善出版、2012年5月19日、1-240頁。ISBN 978-4621085424 
  37. ^ 医師国家試験出題基準”. 厚生労働省医政局医事課. 2021年5月8日閲覧。
  38. ^ 看護師国家試験出題基準”. 厚生労働省. 2021年5月8日閲覧。
  39. ^ 神里彩子 (編集), 武藤香織 (編集)『医学・生命科学の研究倫理ハンドブック』東京大学出版会、2015年10月12日、1-192頁。ISBN 978-4130624138 
  40. ^ Farmer, Paul. Pathologies of Power. pp. 196–212 
  41. ^ Farmer, Paul. Pathologies of Power. p. 205 
  42. ^ “Why Bioethics Has a Race Problem”. The Hastings Center Report 46 (2): 12–8. (2016). doi:10.1002/hast.542. PMID 27120279. 
  43. ^ “White normativity and subsequent critical race deconstruction of bioethics”. The American Journal of Bioethics 3 (2): 22–3. (2003). doi:10.1162/152651603766436144. PMID 12859809. 
  44. ^ Saxén, Heikki (2017). A Cultural Giant: An interpretation of bioethics in light of its intellectual and cultural history. Tampere: Tampere University Press. ISBN 978-952-03-0523-9. http://tampub.uta.fi/bitstream/handle/10024/101926/978-952-03-0523-9.pdf?sequence=1&isAllowed=y 
  45. ^ 星野一正 先生 履歴”. JCRB細胞バンク. 2024年7月15日閲覧。


「生命倫理学」の続きの解説一覧

生命倫理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 06:16 UTC 版)

谷口雅宣」の記事における「生命倫理」の解説

堕胎優生学否定的な谷口雅春以来立場踏襲している。

※この「生命倫理」の解説は、「谷口雅宣」の解説の一部です。
「生命倫理」を含む「谷口雅宣」の記事については、「谷口雅宣」の概要を参照ください。


生命倫理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 21:27 UTC 版)

受精卵」の記事における「生命倫理」の解説

受精卵生命萌芽であると考えられている。あるいは個体スタート点である。このためヒトの受精卵をどう扱うかは、医学など科学研究と生命倫理において重要な論点である。ヒトの受精卵は14日目頃に原腸陥入始まり細胞分裂身体のどの部位成長する分かれ始める。このため日本イギリスなどではヒト胚の培養14日までと規制しているが、国際幹細胞学会2021年5月指針改定して、14日超える培養解禁した宗教面では、キリスト教カトリックなどでは人工妊娠中絶容認せず、受精卵時点尊重されるべき生命体みなしているため、その扱いに対してしばしば深刻な価値観対立、すなわち倫理問題発生する受精卵段階遺伝子解析し将来起こりうる重篤病気・障害有無診断する着床前診断受精卵診断)について行うことに人間の場合生命選別選民思想などの生命倫理的な問題があるとして、その是非について意見分かれるしかしながら妊娠した後に行う羊水検査などの出生前検査結果基づいて胎児人工妊娠中絶が殆ど何の制限もなく実施されている日本においては妊娠成立する前に実施する着床前診断の方が倫理的に好ましいという考えもある。また受精卵分裂分化する過程あらわれ万能細胞中絶胎児などから取り出して研究用いることについて、やはり同様の倫理上の問題指摘されている。そこには生命倫理の問題横たわっている。

※この「生命倫理」の解説は、「受精卵」の解説の一部です。
「生命倫理」を含む「受精卵」の記事については、「受精卵」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「生命倫理」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「生命倫理」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



生命倫理と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「生命倫理」の関連用語

生命倫理のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



生命倫理のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの生命倫理学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの谷口雅宣 (改訂履歴)、受精卵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS