王子信仰とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 歴史民俗用語 > 王子信仰の意味・解説 

王子信仰

読み方:オウジシンコウ(oujishinkou)

神が貴い児童の姿で顕現するという信仰


おうじしんこう 【王子信仰】


王子神

(王子信仰 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/03 00:40 UTC 版)

王子神(おうじがみ)は、日本の神の一つ。単に王子とも呼ばれ、その信仰を王子信仰という。




「王子神」の続きの解説一覧

王子信仰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/03 00:40 UTC 版)

王子神」の記事における「王子信仰」の解説

日本には古来本宮呼ばれる神社主神からその子供の神として分かれ出た神格祀ったり、巫女的な性格をもつ母神その子神をあわせて祀る信仰があり、これを若宮わかみや)あるいは御子神(みこがみ)と呼んでいた。のちに仏教神道習合が進むと、仏教の神格のひとつで、図像では仏に顧従する児童の姿で表現される童子」が若宮習合され、王子呼ばれたまた、王子をまつる社(やしろ)も王子呼ばれることがあるこのような習合顕著だったのは熊野権現信仰においてであり、平安時代末期熊野十二所権現のうちの五柱である五所王子呼ばれる神々信仰されるようになったそのひとつである若王子(にゃくおうじ)あるいは若一王子にゃくいちおうじ)は少年あるいは少女の姿であらわされる神で、全国熊野信仰において熊野権現勧請する際に、多く場合この神が祀られた。 また同じ時期には、祇園社牛頭天王日吉大社山王権現眷属神として、王子の姿をした八柱神格である八王子権現あらわれ病気を払う力をもった霊威あらたかな神として広く信仰された。

※この「王子信仰」の解説は、「王子神」の解説の一部です。
「王子信仰」を含む「王子神」の記事については、「王子神」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「王子信仰」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王子信仰」の関連用語

王子信仰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王子信仰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王子神 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの王子神 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS