東海呼称問題とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 東海呼称問題の意味・解説 

日本海呼称問題

読み方:にほんかいこしょうもんだい
別名:東海呼称問題
英語:The Issue of the Name of the Sea of JapanSea of Japan naming dispute

韓国および北朝鮮が、日本朝鮮半島の間にある海域を指す「日本海」(Sea of Japan)という呼称廃止し、「東海」(とんへ、East Sea)などの呼称訂正するように国際的に働きかけていること、およびそれに起因する一連の問題

韓国系のメディアでは主に「東海呼称問題」などと記される

日本は、日本海海域は「日本海」という呼称国際的に確立しており、異論余地はないという見解明確にしている。外務省によれば韓国らが日本海呼び名異議唱え出したのは1990年代以降のことだという。

韓国は、航行使用される海図などの国際的統一を図る組織である国際水路機関IHOに対して従来から使用されている「日本海」の呼称廃止して東海」に訂正するか、少なくとも「日本海」と「東海」を併記するよう要請している。2012年4月10日現在、策定進められている新版ではこれまでどおり「日本海」の単独表記となる見込みが高い。

関連サイト
日本海呼称問題 - 外務省
日本海呼称問題 - 海上保安庁海洋情報部
東海呼称問題:「大洋と海の境界」新版、日本海単独表記か - 朝鮮日報オンライン版 2012年4月10日付け

日本海呼称問題

(東海呼称問題 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/18 20:50 UTC 版)

日本海呼称問題(にほんかいこしょうもんだい、: Sea of Japan naming dispute)とは、国際的に「日本海」ないしその同義語で呼ばれている海域の呼称を大韓民国(韓国)が独自の呼称である東海(トンヘ)に変更するように求めている呼称問題である[1]。1992年に韓国が問題提起して以降[2]国際水路機関 (以下、IHO) の「大洋と海の境界 (S-23)」[3][4]」の改訂に関する会議や、国際連合地名標準化会議などで、日本海の名称変更および変更に至るまでの間の併記を要求する運動を行っている[5]。(経過は後述


  1. ^ 日本においても、古くは近畿地方を中心とした方位方角に由来する呼称で周辺の海域を呼んでおり、日本海を「北海」と呼ぶこともあった。ただし現在ではこの呼称は、日本周辺の海域の名称としては、非公式な文脈で漠然と北方の海や北海道周辺の海を指すのに用いられる程度である。
  2. ^ 韓国のメディアであるKBSワールドラジオ中国語放送や簡体字記事で、この問題以外の内容は、東シナ海との区別や中国人リスナーへの配慮のため、「韩国东海」(ピンイン:hánguódōnghǎi、ハングォードンハイ)を用いる。それ以外の漢字文化圏のKBSワールドラジオは、単に「東海」(日本語放送の読みは「とうかい」)である。
  3. ^ 北朝鮮政府の公式見解は、朝鮮中央通信や対南宣伝ウェブサイト「わが民族同士」などの国営報道機関と、北朝鮮の支配政党である朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」を通じて発表されている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東海呼称問題」の関連用語

東海呼称問題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東海呼称問題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本海呼称問題 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS