大坂夏の陣図屏風とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 大坂夏の陣図屏風の意味・解説 

大坂夏の陣図屏風

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 04:55 UTC 版)

大坂夏の陣図屏風(おおさかなつのじんずびょうぶ)は、慶長20年(1615年)に起きた大坂夏の陣の様子を描いた紙本金地著色・六曲一双の屏風絵大阪城天守閣所蔵、重要文化財筑前福岡藩黒田家伝来で、「黒田屏風」、「黒田本」とも呼ばれる。戦国時代最後の戦いの激烈さと戦災の悲惨さを迫真の描写で描き出し、数ある日本の合戦図屏風の中でも白眉と呼ばれる。


  1. ^ a b 中嶋利一郎『黒田家什物大坂陣屏風図考』、明治末頃、東京大学史料編纂所蔵。中嶋は黒田侯爵家の記録編纂係だった人物で、当時の帝大史料編纂所の求めに応じて黒田家から提出された「大坂陣屏風」についての調査報告書とみられる(渡辺(2015)p.146)。
  2. ^ 岡本良一 『図説大阪の陣』(創元社、1978年)や岡本(1988)で、岡本は「元和版「ゲルニカ」」と評している。また、NHKの歴史番組『その時歴史が動いた』2008年6月25日放送のタイトル「戦国の「ゲルニカ」 ~大坂夏の陣、惨劇はなぜ起きたのか~」。渡辺(2015)。
  3. ^ a b 『黒田家什宝故実』の追補「御数寄道具故実」(江戸中期、黒田光之没後まもなくに成立)。
  4. ^ a b 「竹森家伝」(中嶋利一郎『黒田家什物大坂陣屏風図考』所収、原本未確認)。
  5. ^ 脇坂(1980)で内田九州男の自説として紹介されている。ただし、それを傍証する史料はない。
  6. ^ 知念(1991)。
  7. ^ 渡辺(2015)pp.11-13。
  8. ^ 大坂冬の陣で金扇の馬印は家康から秀忠に譲られており、この時家康の馬印は「金のふくべ」になっていたはずだが、家康のシンボルとして金扇の馬印は欠かすことが出来ないためか、敢えてこのように描いていると考えられる(岡本(1988))。
  9. ^ 『中院通村日記』元和二年四月二十一日条。
  10. ^ 中村(1988)。
  11. ^ 「大坂冬の陣図屏風」デジタル想定復元 公式」『fuyunojin.tumblr.com』。2024年2月4日閲覧


「大坂夏の陣図屏風」の続きの解説一覧

大坂夏の陣図屏風

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 04:36 UTC 版)

大坂の陣」の記事における「大坂夏の陣図屏風」の解説

現在、大阪城天守閣所蔵されている、自らも大坂の役参戦した黒田長政当時一流絵師集めて描かせた大作屏風絵「大坂夏の陣図屏風」通称、「黒田屏風」(重要文化財)の左半分には、乱妨取りに奔った徳川方雑兵達が、大坂城下の民衆襲い掛かり偽首を取る様子略奪働き身包みを剥がすところ、さらには川を渡って逃げ民衆銃口を向ける光景、そして女性手篭めにする様子などが詳細に描かれている。落城後の混乱中でも豊臣勢抵抗はしばらく続いた

※この「大坂夏の陣図屏風」の解説は、「大坂の陣」の解説の一部です。
「大坂夏の陣図屏風」を含む「大坂の陣」の記事については、「大坂の陣」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大坂夏の陣図屏風」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大坂夏の陣図屏風」の関連用語

大坂夏の陣図屏風のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大坂夏の陣図屏風のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大坂夏の陣図屏風 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大坂の陣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS