受水槽とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 構造 > 水槽 > 受水槽の意味・解説 

受水槽


じゅすいそう 受水槽 reciever tank

建物内給水において配水管圧力上の水圧を必要とするとき、配水管直接給水ホンプ接続することは法的に許されていないので、いったん水槽貯留しなければならない。この水槽のことをいい、断水対策としても有効である。

貯水槽

(受水槽 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/18 22:58 UTC 版)

貯水槽(ちょすいそう)とは、を貯める施設・設備のこと。上水道用水のほか工業用水防火用水などの用途がある。受水槽、高置水槽、圧力水槽に大別される。




「貯水槽」の続きの解説一覧

受水槽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/01 00:48 UTC 版)

貯水槽」の記事における「受水槽」の解説

水道引き込み管から引き込んだ水道水貯水するタンク設置場所水槽室に架台置き、屋外架台置き、地下室架台置き、昭和50年代以前建物はビルピットの一部水槽として利用したり、稀に建物2、3階に設置供給水道管給水圧による。)やFRPタンク地面埋設しているものもある。 日常目視点検メンテナンスのために壁面天井面、床面より60センチメートル上の空間を空けなければならないオーバーフロー管防虫網取り付けて容易に防虫網点検ができるようにして汚水逆流昆虫臭気侵入しないためにも排水口直接接続てはならない飲用等に用い場合容量1日の総使用量の40%~60%。 死水域作らないように給水口と採水口位置考慮し場合によっては、迂回壁を設置する最近設置されているものは清掃作業および補修工事中断水させずに作業出来るように受水槽内に隔壁設けて2槽式として、連通管を介して1つとする。又は水槽を2基設置し連結し運用している。 なお、受水槽を介する給水場合以降給水ポンプ小型圧力タンク式給水ユニット介するため、停電などの影響や、機器の故障により影響を受ける恐れがある。 受水槽と併せ高置水槽高架水槽)、大型圧力水槽設置する場合と、小型圧力タンク式給水ユニット圧力給水を行う場合がある。

※この「受水槽」の解説は、「貯水槽」の解説の一部です。
「受水槽」を含む「貯水槽」の記事については、「貯水槽」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「受水槽」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



受水槽と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「受水槽」の関連用語

受水槽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



受水槽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
オムロン株式会社オムロン株式会社
© Copyright OMRON Corporation 1996-2024. All Rights Reserved.
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2024 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの貯水槽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの貯水槽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS