六島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 島嶼名辞典 > 六島の意味・解説 

六島

読み方:ムシマ(mushima)

備讃諸島一部笠岡諸島属す瀬戸内海有人島

所在 岡山県笠岡市

別名 室島(ムロシマ)

位置・形状 笠岡港南方真鍋島沖合


六島

読み方:ムシマ(mushima), ロクシマ(rokushima), ムツシマ(mutsushima)

平戸諸島属す対馬海峡有人島

所在 長崎県北松浦郡小値賀町

位置・形状 五島列島北部円形状、玄武岩からなる


六島

読み方:ロクシマ(rokushima)

所在 長崎県北松浦郡小値賀町

参照 むしま

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

六島

読み方:ムシマ(mushima)

所在 岡山県笠岡市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

六島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/28 09:53 UTC 版)

六島(むしま、むつしま、ろくしま、ろくとう)




「六島」の続きの解説一覧

六島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 06:59 UTC 版)

笠岡諸島」の記事における「六島」の解説

六島(むしま)は有人島で、岡山県最南端である。笠岡諸島の中で笠岡港から最も遠く直線距離で約23km、航路では約33km離れている。岡山県最南端にもなっている。南へ約4.5kmで四国本土荘内半島があり、六島と荘内半島のあいだは瀬戸内海航路でも潮の流れ早い難所一つとして古くから知られている。そのため岡山県内では初め灯台設置された場所でもある。 戦前活き輸送する「活舟」の取り扱い淡路島上回って日本一誇っていたが、戦後船舶動力化普及する廃れた横溝正史『獄門島』金田一耕助シリーズ)の舞台として知られ1977年の映画化作品では六島で実際に撮影行われている。 六島・前浦の路地 六島の航空写真国土交通省国土画像情報カラー空中写真)」を基に作成

※この「六島」の解説は、「笠岡諸島」の解説の一部です。
「六島」を含む「笠岡諸島」の記事については、「笠岡諸島」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「六島」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「六島」の関連用語

六島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



六島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの六島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの笠岡諸島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS