倭についてとは? わかりやすく解説

倭について

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 08:53 UTC 版)

魏略」の記事における「倭について」の解説

魏略には、邪馬台国時代倭国に関する記述多く残っていることから、邪馬台国論争に熱をあげる研究者たち注目浴びている。倭国に関する逸文残っているのは、『三国志』裴注、『漢書』古注、『翰苑』、『北戸録』、『魏書』、『法苑珠林』などである。 そのうち『三国志』東夷伝倭人条に引く逸文では、「倭」について、 「其俗不知正歳四節但計春耕秋収年紀」その俗、正歳四節知らず。ただ春耕秋収計って年紀為す との記述から、春の耕作と秋の収穫を1サイクルとして今の半年一年として数えていたという意見がある。一方でこの記述は「春に耕し秋に収穫するのを一年大ざっぱ考えている」と述べているだけで、この記述をもって史書記され年数勝手に二倍解釈するのは牽強付会との意見もある。 また、翰苑』巻30逸文に、倭人出自について 「自帯方女國二千余里 其俗男子皆黥而文 聞其旧語 自謂太伯後 昔夏后小康之子 封於会稽 断髪文身 以避蛟龍之害 今倭人文身 以厭水害也」 と、自ら太伯たいはく)の後と称していたとある。

※この「倭について」の解説は、「魏略」の解説の一部です。
「倭について」を含む「魏略」の記事については、「魏略」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「倭について」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「倭について」の関連用語

倭についてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



倭についてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魏略 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS