事件収束とは? わかりやすく解説

事件収束

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 02:29 UTC 版)

宮中某重大事件」の記事における「事件収束」の解説

2月に入ると、原首相古島活動活発になり、事件主役山縣杉浦から移っていく。 婚約解消問題放置するとんでもないことが起こると焦った首相は、2月2日中村宮内大臣とこの件で初め会談する。原が誰かが責任取って決定しなければならないと言うと中村自分責任持って対応する答えた。 かかる中、床次内務大臣山縣派の重鎮である平田東助中村宮内大臣婚約解消反対説いてまわり、平田態度変え始めた平田変心中村宮内大臣にも大きな影響与え、自らの辞任引き換え婚約内定決行する決心固めた。また政界でも、衆議院議長2月3日に、政友会岡崎邦輔憲政会下岡忠治立憲国民党古島一雄との協議結果として婚約内定変更ないよう首相から中村宮内大臣伝えるよう申し入れを行う事態至っていた。2月4日には西園寺と原首相会談二人邦彦王一癖あり、将来外戚として干渉するではないかという懸念話し、原は山縣火を付けた事件なのに、その配下である平田中村婚約遂行已む無しというようでは梯子外されたようなものだと語った。 そして原首相事態収拾に向け行動し出す。原は情報係を務めていた松本剛吉山縣らにはっきり態度決めるよう伝言依頼し松本2月5日山縣訪問山縣は「原の言う通りだ」と、血統論は放棄しないが事態鑑みれば已む無しという姿勢をみせた。 2月8日閣議で原首相閣僚に宮中某重大事件顛末について話し事件が公のものとなる。 2月9日中村山縣訪問しこのまま婚約問題紛糾するのは皇室のためにならないため色覚異常不問にすることを進言、これに対し山縣反論しなかった。翌2月10日中村宮内大臣東京戻り、原首相に対し右翼国粋主義者騒動鎮圧するために成婚遂行し、自らは辞任することにしたと報告同日午後6時内務省警保局長川村竹治から東宮内定の件は変更ないと聞いていること、中村宮内大臣辞表提出決意したことが発表され続いて午後8時に宮内省から以下の通り発表された。 良子女王東宮御内定の事に関し世上種々の噂あるやに聞くも右御決定何等変更せず2月11日内田良平右翼団体予告通り明治神宮参拝久邇宮家属官明治神宮現れた。杉浦婚約決まったことを感謝するため靖国神社参拝し2月13日には日本中学校内々祝賀会開いた

※この「事件収束」の解説は、「宮中某重大事件」の解説の一部です。
「事件収束」を含む「宮中某重大事件」の記事については、「宮中某重大事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「事件収束」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「事件収束」の関連用語

事件収束のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



事件収束のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの宮中某重大事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS