不時着までとは? わかりやすく解説

不時着まで

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 04:55 UTC 版)

大日本航空阿蘇号不時着事故」の記事における「不時着まで」の解説

1940年2月5日大日本航空DC-2旅客機阿蘇号(双発レシプロ機)は、福岡から沖縄県那覇経由し台湾台北に向かう下り便として、福岡午前10時59分に出発した那覇には午後2時50分に到着し午後3時すぎに台北に向け離陸した阿蘇号には乗員4人(操縦士黒岩利雄)、航空士機関士通信士)と乗客9人が搭乗しており、貨物として郵便物260Kgが搭載されていた。 台湾に向け、東シナ海上空飛行していたが、後15飛行すれば尖閣諸島魚釣島上空達す地点突如エンジントラブル起こした残され片方エンジンなんとしても台北にたどり着くために、乗員機体重量軽くしようと荷物一部機体から落としたが、高度が徐々に下がり始めてしまった。そのうえ冬のため台湾にたどり着いたとしても日没後に危険な不時着決行しなければならなくなるため、操縦士至近無人島である魚釣島への不時着決意した通信士午後4時55分に台北無電局に「魚釣島不時着する」と伝えた魚釣島上空達した阿蘇号は不時着する地点探すために島を一周していたが、高度が100m下がったため島の北海岸の岩と岩の間午後5時5分に不時着した

※この「不時着まで」の解説は、「大日本航空阿蘇号不時着事故」の解説の一部です。
「不時着まで」を含む「大日本航空阿蘇号不時着事故」の記事については、「大日本航空阿蘇号不時着事故」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「不時着まで」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「不時着まで」の関連用語

不時着までのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



不時着までのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大日本航空阿蘇号不時着事故 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS