七庶獄事とは? わかりやすく解説

七庶獄事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 09:14 UTC 版)

庶孽党」の記事における「七庶獄事」の解説

李朝14宣祖中宗の庶孫であり、自らの後継者には嫡流をと望んでいた。しかし正妃氏は病弱で子がなく、壬辰倭乱混乱の中で庶子ある光海君を世子にせざるを得なかった。 光海君には同母兄の臨海君粗暴の性があり後継者ふさわしくなかったとされる)がいた上に氏の死後宣祖正妃になった仁穆王后金氏嫡男永昌大君生まれていた。光海君第15代国王に即位するもその政治基盤脆弱といわねばならなかった。光海君支持したのは李爾瞻鄭仁弘大北派で、彼らは光海君の王即位に不満を隠さなかった臨海君早々に排除した1613年たびたび庶子差別撤廃求めて上疏していた庶孽党強盗事件逮捕される大北派はそれに目をつけた。李爾瞻とその腹心である金闓、金昌俊らは捕盗大将の韓希吉、鄭沆などを抱き込んで応犀から謀叛計画があったという自白引き出した。その計画とは、軍資金貯えて不平武官糾合し、明(中国)の使臣襲撃する社会混乱させ、その間永昌大君王位推戴するというものであった。 さらに徐羊甲から仁穆大妃実父金悌男が庶孽党黒幕であり、成功暁には永昌大君生母仁穆大妃垂簾聴政を取ることになっているという自白引き出したこのため宣祖から永昌大君保護依頼されていた申欽ら七臣、廷亀ら西人派数十人が投獄された。金悌男は自決命じられ、その息子3名も巻き添えにされた。永昌大君庶人落とされ江華島配流のうえ蒸殺処された。わずか9歳(数え年)であった。 この事件朝廷西人派南人派勢力一掃され大北派政権独占した。しかし幼い永昌大君謀殺したことで後の仁祖反正口実与えることになる。癸丑みずのとうし きちゅう)の年だったので「癸丑獄事きちゅうごくじ ケチュクオクサ)」ともいう。 庶孽党権力闘争利用されたのは明らかで、実際にそのような謀議あったかどうかは分からないどちらかというと当時先進国である明の、水滸伝三国志影響受けてごっこ遊び興じているという印象拭えない。彼らを支持した許筠易姓革命失敗し1618年には牛裂きの刑にされてこの世を去る。庶子対す差別は、一時英祖正祖時に改善されようという動きがあり、正祖奎章閣水源スウォン)への「遷都」などの改革で書士たちの待遇改善される予定だったが、王の突然の死により改革中断されて、李朝崩壊するまでなくなることはなかった。

※この「七庶獄事」の解説は、「庶孽党」の解説の一部です。
「七庶獄事」を含む「庶孽党」の記事については、「庶孽党」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「七庶獄事」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「七庶獄事」の関連用語

1
16% |||||

2
12% |||||

七庶獄事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



七庶獄事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの庶孽党 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS