ワーリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > ワーリーの意味・解説 

ワーリー

名前 Wally; Whalley

ワーリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/18 07:16 UTC 版)

エジプト総督ムハマンマド・アリー、オーギュスト・クーデル作 、1841年。
サファヴィー朝カルトリグルジア)総督、ロスタム(ルスタム・ハーン)。

ワーリワーリーまたはヴァリアラビア語: والي‎   Wālī)は、イスラム世界イスラム帝国オスマン帝国を含む)で、知事に類する地方行政区画の首長を指す肩書。

ワーリーが統治する区画は普通は「ウィラーヤ」と呼ばれ、オスマン帝国の場合は「ヴィライェト」と呼ばれていた。

アラブやイスラム文化の影響を受けた一部の国では現在も使用されている。


各国での用法

アルジェリア

アルジェリアでは、ワーリは全国で58設置されている県ウィラーヤ)の「知事」であり、地方行政の長であり、大統領によって選ばれる。

イラン

イランではこの用語はヴァーリとして知られ、重要州の領主もしくは総督を指す。

サファヴィー朝時代(1501年~1722年)、以下のような各地の旧支配者を世襲のヴァーリとした。

これらはサファヴィー朝の地方の長であるベイレルベイに相当する地位だったが、いずれもイラン本土の西側に位置しており、対外防衛の責務があった。

ガージャール朝時代(1785年~1925年)、グルジア諸国はロシアに併合され、世襲領主は中央政府の高官によって置き換えられた。ヴァーリは(他のロシア帝国が併合してきた地域の君主号と同様に)皇族と関係づけられることがあり、例えば皇太子は伝統的に「アゼルバイジャン(イラン)のヴァーリ」の称号を保持していた。

オスマン帝国

ヴァリはオスマン帝国ではもっとも一般的な知事の称号である(フランス語では総督: gouverneur-général)と訳される[1] [note 1] 例えばフランス語版オスマン帝国憲法)。

地方行政の単位であるヴィライェトの長である。軍の長としてはしばしばパシャとも呼ばれた。歴史的な変化についてはオスマン帝国の行政区画を参照。

オマーン

かつてオマーンのスルタンは、ケニアモンバサを支配した際、この都市に、地元ではリワリ(LiWali)として知られるワリを任命した。

現在のオマーンでは11のムハーファザの下に、62のウィラーヤ(州)が置かれている。ウィラーヤの長はワリである。

モロッコ

1997年の再編でモロッコ全土は16の地域(region)に分けられ、国王から任命されたワーリがその首長となった。現在では2011年モロッコ憲法改正国民投票英語版に伴う分権策として地方議会の長にその権限を譲っている。

パキスタン

ワリはパキスタンでは1969年まで存在していた半自治国家スワート英語版の支配者の称号だった。

フィリピン

バンサモロのワリの紋章

現在、フィリピンのミンダナオ島南部に置かれているイスラム教徒(モロ)の自治区であるバンサモロ自治地域の儀礼上の首長はワリと呼ばれる[4]

実権はないが、各種の儀礼で役割を果たし、また、自治政府の首相の助言に従って議会の解散・招集を行うなど、地域全体の象徴的存在である[5]

トルコ

トルコでは、ヴァリは81県で構成されるトルコの地方行政区画を管轄する県知事の称である。官僚の中から内務大臣によって指名され、大統領によって任命される。

なお、1987年から2002年まで、非常事態地域知事(トルコ語: Olağanüstü Hâl Bölge Valiliği)という北クルディスタン地域の複数の県知事の上に立って調整監督する、いわば上級ヴァリが置かれていた[6]

関連項目

注釈

  1. ^ オスマン語から帝国内の少数言語への翻訳は以下の通り:

脚注

  1. ^ a b c d Strauss, Johann (2010). “A Constitution for a Multilingual Empire: Translations of the Kanun-ı Esasi and Other Official Texts into Minority Languages”. In Herzog, Christoph; Malek Sharif. The First Ottoman Experiment in Democracy. ヴュルツブルク: en:Orient-Institut Istanbul. p. 21-51. https://menadoc.bibliothek.uni-halle.de/menalib/download/pdf/2734659?originalFilename=true  (info page on book at マルティン・ルター大学ハレ・ヴィッテンベルク) // CITED: p. 41-43 (PDF p. 43-45/338).
  2. ^ Strauss, Johann (2010). “A Constitution for a Multilingual Empire: Translations of the Kanun-ı Esasi and Other Official Texts into Minority Languages”. In Herzog, Christoph; Malek Sharif. The First Ottoman Experiment in Democracy. ヴュルツブルク: en:Orient-Institut Istanbul. p. 21-51. https://menadoc.bibliothek.uni-halle.de/menalib/download/pdf/2734659?originalFilename=true  (info page on book at マルティン・ルター大学ハレ・ヴィッテンベルク) // CITED: p. 48 (PDF p. 50/338).
  3. ^ Strauss, Johann (2010). “A Constitution for a Multilingual Empire: Translations of the Kanun-ı Esasi and Other Official Texts into Minority Languages”. In Herzog, Christoph; Malek Sharif. The First Ottoman Experiment in Democracy. ヴュルツブルク: en:Orient-Institut Istanbul. p. 21-51. https://menadoc.bibliothek.uni-halle.de/menalib/download/pdf/2734659?originalFilename=true  (info page on book at マルティン・ルター大学ハレ・ヴィッテンベルク) // CITED: p. 45 (PDF p. 47).
  4. ^ ミンダナオ支援の包括的レビュー(2021年2月)』(pdf)JICA、2021年、41頁https://openjicareport.jica.go.jp/pdf/1000044366.pdf2023年12月14日閲覧 
  5. ^ Wālī Mandates – Office of the Wali of Bangsamoro” (英語). バンサモロ自治政府. 2023年12月14日閲覧。 “1. Opening of the Parliament Session 2. Administer the Oath of Office 3. Dissolve the Bangsamoro Parliament as advised by the Chief Minister 4. Call for the Election of a New Parliament 5. Attend Public Ceremonies 6. Welcoming Foreign and Local Dignitaries.”
  6. ^ Jongerden, Joost (2007). The Settlement Issue in Turkey and the Kurds. Brill. pp. 138-141. ISBN 978-90-47-42011-8. https://archive.org/details/settlementissuet00jong_169 

「ワーリー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワーリー」の関連用語

ワーリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワーリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワーリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS