ラニナミビルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 抗ウイルス薬 > ラニナミビルの意味・解説 

ラニナミビル

分子式C13H22N4O7
その他の名称(4S)-4α-Guanidino-5β-(acetylamino)-6α-[(1R,2R)-1-methoxy-2,3-dihydroxypropyl]-5,6-dihydro-4H-pyran-2-carboxylic acid、N-Acetyl-4-guanidino-2,4-dideoxy-2,3-didehydro-7-O-methyl-α-neuraminic acid、R-125489、ラニナミビル、Laninamivir、(2R,3R,4S)-3-Acetylamino-4-guanidino-2-[(1R,2R)-2,3-dihydroxy-1-methoxypropyl]-3,4-dihydro-2H-pyran-6-carboxylic acid、(2R,3R,4S)-3-アセトアミド-4-グアニジノ-2-[(1R,2R)-2,3-ジヒドロキシ-1-メトキシプロピル]-3,4-ジヒドロ-2H-ピラン-6-カルボン酸
体系名:(4S)-4α-グアニジノ-5β-(アセチルアミノ)-6α-[(1R,2R)-1-メトキシ-2,3-ジヒドロキシプロピル]-5,6-ジヒドロ-4H-ピラン-2-カルボン酸、N-アセチル-4-グアニジノ-2,4-ジデオキシ-2,3-ジデヒドロ-7-O-メチル-α-ノイラミン酸、(2R,3R,4S)-3-アセチルアミノ-4-グアニジノ-2-[(1R,2R)-2,3-ジヒドロキシ-1-メトキシプロピル]-3,4-ジヒドロ-2H-ピラン-6-カルボン酸


ラニナミビル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/04 14:27 UTC 版)

ラニナミビル (Laninamivir) は、インフルエンザ治療薬。ノイラミニダーゼ阻害薬。商品名イナビル2010年9月日本での製造承認が認められた。第一三共により開発名 CS-8958 として研究開発されていた。




  1. ^ Yamashita M, Tomozawa T, Kakuta M, Tokumitsu A, Nasu H, Kubo S (January 2009). “CS-8958, a prodrug of the new neuraminidase inhibitor R-125489, shows long-acting anti-influenza virus activity”. Antimicrobial Agents and Chemotherapy 53 (1): 186–92. doi:10.1128/AAC.00333-08. PMC: 2612152. PMID 18955520. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2612152/. 
  2. ^ 第一三共株式会社の公開資料[要文献特定詳細情報]


「ラニナミビル」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラニナミビル」の関連用語

ラニナミビルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラニナミビルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラニナミビル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS