フィルポッツ・イーデンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 探偵作家事典 > フィルポッツ・イーデンの意味・解説 

フィルポッツ・イーデン(Eden Phillpotts)

1862年(文久2)、インドマウントアブー生まれイギリス活躍した田園小説大家ダートムア舞台にした小説が多い。ほかに中世に材をとった歴史小説もある。娘も作家のメリーアデレイドフィルポッツ。
アガサクリスティは母とともにカイロ避寒訪れた際にはじめて長編小説砂漠」を書き、トーケイで隣人だったフイルポッツに指導受けた
1888年(明21)、探偵小説「My Adventure in the Flying Scotsman:A Romance of London and North-Western Railway Shares」を発表
1910年(明43)に怪奇短編集不吉な数」を発表
1921年(大10)に「灰色部屋」を発表
1922年(大11)に発表された「赤毛のレドメイン家」はロマンチシズム探偵小説最高峰として、江戸川乱歩黄金時代ベスト1に挙げたが、現在の欧米では酷評されている。
ハリントンヘキスト名義で、1924年(大13)には「誰が駒鳥殺したか」を刊行
1925年(大14)に「闇からの声」を発表
1935年(昭10)、「赤毛のレドメイン家」を井上良夫が「赤毛のレドメイン一家」として邦訳
1936年(昭11)、「赤毛のレドメイン家」を江戸川乱歩が「緑衣の鬼」として「講談倶楽部」に翻案
1960年(昭35)、死去





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

フィルポッツ・イーデンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィルポッツ・イーデンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS