ビデオシェアリングサービスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ビデオシェアリングサービスの意味・解説 

動画共有サービス

読み方どうがきょうゆうサービス
別名:動画共有サイト動画投稿サイト,ビデオシェアリングサービス
【英】video sharing, video sharing service

動画共有サービスとは、インターネット通じて提供されるサービスのうち、ユーザー動画映像)を投稿して他のユーザー共有シェア)するサービス総称である。

動画共有サイト主なコンテンツとなる動画ユーザーによって投稿アップロード)され、視聴者リクエストに応じて再生されるWebブラウザ通じてストリーミング方式再生視聴される場合が多い。また、スマートフォン向けアプリ多く登場している。

なお、映画テレビドラマなどの映像コンテンツ有料配信するサービスは「動画配信サービス」などと呼ばれCGM型の動画共有サービスとは基本的に区別して扱われる

2005年登場したYouTube」は、動画共有サイト先駆的存在といえるYouTube登場以降動画共有サイト急速に人気サービスとして成長普及した2007年頃には国内外数十単位動画共有サイト登場している。後に「Ustream」に代表されるライブストリーミング専門とする動画教諭サービスや、「Twitch」に代表されるゲームプレイ専門の動画共有サービス(プレイ動画共有サービス)も多く登場している。

Webサービスのほかの用語一覧
ニコニコ動画:  ニコニコ町会議  SMILEVIDEO  弾幕  動画共有サービス
モバゲータウン:  南場智子  アバター  DeNA



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビデオシェアリングサービス」の関連用語

ビデオシェアリングサービスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビデオシェアリングサービスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ動画共有サービスの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS