パレートずとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > パレートずの意味・解説 

パレート図

読み方:パレートず
【英】Pareto chart

パレート図とは、集計した項目の分量割合構成比)をそれぞれ棒グラフ折れ線グラフ示し、同じ図に重なるように表示した図のことである。

典型的なパレート図は、各項目の分量(たとえば発生数金額など)を値が大きい順に(降順に)並べて棒グラフ示しまた、その棒グラフ示された各項目の全体における割合折れ線グラフによって示す。これによって、各項目の全体における比重明らかになり、重要性や対応優先度判断促される

パレート図の呼び名は、「パレートの法則」を提唱した経済学者パレートVilfredo Pareto)の名にちなんでいる。パレートの法則は、複数ある要素のうち一部要素だけで全体大半占められているという見解である。このパレートの法則典型的に当てはまる事象においてパレート図は明快な構図を示す。

パレート図は、主に品質管理不良不具合対応)の分野において、優先的に対応すべき事項見定める際に用いられる。パレート図は「QC7つ道具」の一つにも数えられている。

企業活動のほかの用語一覧
品質管理:  CNC加工  DFD  ERD  パレート図  パレートの法則  管理図  無相関



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パレートず」の関連用語

パレートずのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パレートずのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリパレート図の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS