ハプログループR1a (Y染色体)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハプログループR1a (Y染色体)の意味・解説 

ハプログループR1a (Y染色体)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/11 03:52 UTC 版)

ハプログループ R1a (Y染色体)
発生時期 18500年前以降[1]
推定発生地 黒海カスピ海コーカサス周辺地域
親系統 R1
定義づけられる変異 L62, L63, L120, M420, M449, M511, M513
高頻度民族・地域 東欧中央アジア南アジア

ハプログループR1a (Y染色体)(ハプログループR1a (Yせんしょくたい): Haplogroup R1a (Y-DNA))とは分子人類学で用いられる人類の父系を示すY染色体ハプログループ(型集団)の分類で、ハプログループRの子系統R1のうち、「L62, L63, L120, M420, M449, M511, M513」の変異で定義づけられるものである。

18,500年前以降に誕生した[1]

分布

インド・ヨーロッパ語族の拡散モデル

ハプログループR1aはインド北部から中央アジア東ヨーロッパに高頻度に分布している。

ロシア人ベルゴロド州)に59.4%[2]ポーランド人に55.9%[3]パシュトゥーン人に51%[4]インド北部に48.9%[5]アルタイ人に46.9%[6]タジク人に44.7%[7]など。

故にインド・イラン語派バルト・スラブ語派に属する集団は、このハプログループR1a系統(特にR1a1a)とほぼ同等であろうと考えられる。

ハプログループR1aは印欧語族サテム語の担い手とする見方がある(これは同時にハプログループR1b (Y染色体)ケントゥム語の担い手とする見方でもある)[8]

印欧祖語が話されたヤムナ文化の人骨からはハプログループR1b (Y染色体)が91.5%の高頻度で検出されているが、R1aは検出されていない[9]

故に印欧語の元来の担い手はR1bであり、ある時点でR1aが印欧語に言語交替を起こしたものと考えられ、その際にR1a集団の基層言語の特徴がサテム語の特徴として受け継がれたものと思われる。

縄目文土器文化アンドロノヴォ文化の主要な担い手はこのハプログループR1aである[9]

下位系統

R1aの系統樹と分布

系統はY-DNA Haplogroup R and its Subclades - 2015による。関連言語文化を付記する。

  • R1a L146/M420/PF6229, L62/M513/PF6200, L63/M511/PF6203, L145/M449/PF6175

脚注

  1. ^ a b Sharma, S; Rai, E; Sharma, P; Jena, M; Singh, S; Darvishi, K; Bhat, AK; Bhanwer, AJ et al. (2009). "The Indian origin of paternal haplogroup R1a1(*)substantiates the autochthonous origin of Brahmins and the caste system". Journal of Human Genetics 54 (1): 47–55. doi:10.1038/jhg.2008.2. PMID 19158816.
  2. ^ Balanovsky O, Rootsi S, Pshenichnov A, Kivisild T, Churnosov M, Evseeva I et al. (2008). "Two sources of the Russian patrilineal heritage in their Eurasian context". Am. J. Hum. Genet. 82 (1): 236–50. doi:10.1016/j.ajhg.2007.09.019. PMC 2253976. PMID 18179905.
  3. ^ Tambets K, Rootsi S, Kivisild T, Help H, Serk P, Loogväli EL et al. (2004). "The western and eastern roots of the Saami--the story of genetic "outliers" told by mitochondrial DNA and Y chromosomes". Am. J. Hum. Genet. 74 (4): 661–82. doi:10.1086/383203. PMC 1181943. PMID 15024688.
  4. ^ Haber, Marc; Platt, DE; Ashrafian Bonab, M; Youhanna, SC; Soria-Hernanz, DF; Martínez-Cruz, Begoña; Douaihy, Bouchra; Ghassibe-Sabbagh, Michella; Rafatpanah, Hoshang; Ghanbari, Mohsen; Whale, John; Balanovsky, Oleg; Wells, R. Spencer; Comas, David; Tyler-Smith, Chris; Zalloua, Pierre A. et al. (2012). "Afghanistan's Ethnic Groups Share a Y-Chromosomal Heritage Structured by Historical Events". PLoS ONE 7 (3): e34288. Bibcode:2012PLoSO...734288H. doi:10.1371/journal.pone.0034288. PMC 3314501. PMID 22470552.
  5. ^ Trivedi, R.; Singh, Anamika; Bindu, G. Hima; Banerjee, Jheelam; Tandon, Manuj; Gaikwad, Sonali; Rajkumar, Revathi; Sitalaximi, T; Ashma, Richa (2008). "High Resolution Phylogeographic Map of Y-Chromosomes Reveal the Genetic Signatures of Pleistocene Origin of Indian Populations" (PDF). In Reddy, B. Mohan. Trends in molecular anthropology. Delhi: Kamla-Raj Enterprises. pp. 393–414. ISBN 978-81-85264-47-9.
  6. ^ Tambets, Kristiina et al. 2004, The Western and Eastern Roots of the Saami—the Story of Genetic “Outliers” Told by Mitochondrial DNA and Y Chromosomes
  7. ^ Wells, Spencer et al. 2001, The Eurasian Heartland: A continental perspective on Y-chromosome diversity
  8. ^ Eupedia
  9. ^ a b Eupedia
ヒトY染色体ハプログループ系統樹
Y染色体アダム (Y-MRCA)
A0 A1
A1a A1b
A1b1 BT
B CT
DE CF
D E C F
G H IJK
IJ K
I J K1 K2
L T MS NO P K2*
N O Q R



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハプログループR1a (Y染色体)」の関連用語

ハプログループR1a (Y染色体)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハプログループR1a (Y染色体)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハプログループR1a (Y染色体) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS