ダビングテンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ダビングテンの意味・解説 

ダビング10

読み方:ダビングテン

ダビング10とは、デジタル放送番組録画について、従来コピーワンス替わるものとして提唱され方式の名称である。

ダビング10では、録画した番組を、他のデジタル機器に9回までコピーダビング)することが可能で、10回目以降ムーブ移動)のみ行うことができるようになっている従来コピーワンスでは、番組HDD記録するようなコピー操作1度だけ行うことができ、1度コピーが行われた後は、データ移動限り可能となっていた。

コピー回数複数回に増えたことで、他のストレージ保存したり、ポータブル機器など取り込んで視聴したりといったことが可能になるちなみにコピーワンスではアナログ機器へのコピー不可能だったが、ダビング10では無制限にコピーを行うことができるようになっている。ただしアナログなのでデータコピーするたびに劣化する

「ダビング10」の名称は、2007年10月初頭JEITA電子情報技術産業協会)によって発表された。正式には「コピー9回+ムーブ1回(ダビング10)」と表記される。なお、正式名称定まる前には「コピー9」や「コピー10」などの通称呼ばれていたこともある。


参照リンク
録画の新ルールの呼称について - (社団法人電子情報技術産業協会
オーディオ&ビジュアルのほかの用語一覧
技術・規格:  480p  720p  タイムシフト視聴  ダビング10  ダビングシアター  デジタル家電  デジタルビデオカメラ

ダビング10

(ダビングテン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/16 05:34 UTC 版)

ダビング10(ダビングテン)とは、日本のデジタルテレビ放送の著作権保護のためのコピーガードの一種。ダビ10とも[1]


注釈

  1. ^ a b D端子コンポジット端子S端子など
  2. ^ なお、コピーワンスでは録画機(HDD)から他へのD端子コンポジット端子S端子などのアナログ映像出力を経由して行うアナログコピー("2世代目A"とする)は可能だが、CGMS-A信号が出力されるため、アナログコピー先("2世代目A")から再コピー("3世代目A")は不可となる。
  3. ^ a b c D端子コンポジット端子S端子などのアナログ映像入出力を経由して行うアナログコピーについては、ダビング10の施行後も仕様には変更がなく、従来通りコピーワンス制御が掛かる。なお、アナログ映像入出力のコピー制御については、各段階でアナログ録画機器がCGMS-A制御対応である事が要件である。ただし画像安定装置などを使用する場合はこの限りではない。

出典

  1. ^ BDレコーダー売上横ばいは大健闘 BLOGOS
  2. ^ 「四方一両損」を目指した議論は何故、ねじれたのか(2/4)
    「JEITAはコピーワンス緩和合意を破棄するのか」権利者団体が公開質問状
  3. ^ 「ダビング10」の運用開始および普及啓発について”. 電子情報技術産業協会 (2007年12月20日). 2011年7月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年9月17日閲覧。
  4. ^ 情報通信審議会9回まで可能な「コピーナインス」方式を提案 2007年8月27日 日経BP ITpro 日本経済新聞社
  5. ^ 6月2日の「ダビング10」延期が確定
  6. ^ 「ダビング10」、7月導入=保証金問題切り離しで合意-情報専門委[リンク切れ]
  7. ^ ブルーレイディスクレコーダー、DVDレコーダーの「ダビング10」への対応についてのお知らせ
  8. ^ 新ルール「ダビング10」に関するお知らせ
  9. ^ 松下、HDD内蔵STBを「ダビング10」対応など大幅に機能アップ
  10. ^ HDD内蔵CATVデジタルセットトップボックスの「ダビング10」対応バージョンアップについて
  11. ^ シャープ社製ブルーレイディスクレコーダー/ハイビジョンレコーダーの「ダビング10」対応について
  12. ^ 放送メールとは
    パナソニックの場合。東芝REGZAでは「本機に関するお知らせ」と名称が異なる。
  13. ^ 山田剛良著 「日経エレクトロニクス」p.38 「ダビング10」 日経BP社 2008年6月2日




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダビングテン」の関連用語

ダビングテンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダビングテンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリダビング10の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダビング10 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS